2020年7月アーカイブ

いつもウイズ苦楽園ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
7月も本日で最終日、例年より長い梅雨もようやく明けそうですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

ウイズ苦楽園では、引き続き「新型コロナウイルスの対策」を実施しておりますので、
ご来店の際は、皆様のご協力をお願い申し上げます。


それでは本日も早速始めさせて頂きます。
今回はサンルームでの施工事例をご紹介致します。

今回のお客様はリフォームで増設したサンルームの
強い日差しと日中の温度上昇に悩んでご来店されました。

太陽の光をたっぷりと取り込めるサンルームですが
光が入る分、熱も入ってきますので対策は必須です。

いくつかの生地でお悩みになられましたが、最終的にお選びいただいたのは
こちら。マナトレーディング社の「カナル」です。

20200720_152107.jpg

こちらのレースカーテンは2重の組織になっており、
糸自体に遮熱効果のある遮熱糸を使用しています。

通常の遮熱レースは生地に仕上がった後に遮熱の加工をするため
ゴワッとした硬い手触りになってしまいます。
今回のように遮熱糸を使用した生地ですと手触りが柔らかくカーテンに
仕上げた際の落ち感も美しく仕上がります。

更にクラッシュ加工を施すことでほど良いシワ感が出て
シンプルながらも表情のある生地となっています。

20200720_152230.jpg

また、今回のポイントとして設置方法が挙げられます。
この度のサンルームでは「正面」と「上面」について少し特殊な方法でお納め致しました。

通常、上面をカバーするためにはカーテン生地でシェードや、ロールスクリーンを
設置するのが一般的になってきますが
この方法ですと操作の紐が発生することや正面との見た目で差がでるため、
空間の一体感を出すことが難しくなります。

そこで今回採用した方法がこちらです。
上面の部屋側にレールを取り付け。

20200720_150109.jpg

正面側上部にはポールを設置。

20200720_150104.jpg

レールにカーテンを取り付け、ポールを通して床面に下ろしてくる方法で設置致しました。

20200720_152236.jpg

このようにした事で、正面と上面の見た目に統一感を出すことができました。
更にカーテンは3山2倍ヒダで作成し、形態安定加工も施したことで
ポールを通した上でも美しいヒダ感が保たれていました。

勿論カーテンスタイルなので開閉も可能です。

20200720_152354.jpg

更に左右面のカーテンにもこだわりがございます。
こちらの設置面が斜めになっているのがお分かりになるかと思います。

20200711_103229.jpg

傾斜面に取り付けるためには傾斜したカーテンを製作することになります。
詳細な採寸を行った上で、傾斜カーテンは全て手作業のメーカー純正縫製にて仕上げました。

20200720_152146.jpg

20200720_152211.jpg

裾も一直線となっており美しい仕上がりとなりました。

いかがでしたでしょうか。
ウイズ苦楽園では機能性レースカーテンのコーナーを設けており
関西最大級となる、200種類を越える様々な
機能性カーテンの実物サンプルをご用意しております。

今回のような遮熱糸を使用し、一見遮熱カーテンに見えないようなものもございます。
これから夏本番を迎えますので、熱対策をお考えの方はお早目のご来店をお勧め致します。

ご来店予約はこちらより。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

最後になりましたが、S様。
この度はウイズ苦楽園にご用命頂き誠にありがとうございました。
いつもウイズ苦楽園ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

4連休に突入しましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
蒸し暑い日々が続いておりますので、水分補給をしっかりと行って下さい。

また、新型コロナウイルス感染者が再び急増しております。
ウイズ苦楽園では、引き続き「新型コロナウイルスの対策」を実施しておりますので、
ご来店の際は、皆様のご協力をお願い申し上げます。



さて、本日も施工例をご紹介させていただきます。

ご新築を機にウイズ苦楽園にご来店いただきましたお客様です。

石張りの柱がアクセントになっている、全体的にモダンで落ち着いた雰囲気の
リビングには、解放感のある大きなお窓が特徴的です。

様々な柄やお色の生地サンプルをお持ちし、最終的にお選びいただきましたのがこちら。

a.JPG

ドレープカーテンは、スイスのクリスチャンフィッシュバッハ(フィスバ)社より、
「ヴィレム」のグレージュ色。

IMG_6332.JPG

パイル地にマイクロファイバー糸を使用しており、独特のぬめり感と滑らかな質感が
特徴的なお生地です。
全体的にムラがあり、無地ながらもとても表情のあるお生地です。

b.JPG

スタイルでも悩まれておりましたが、
お客様の生活スタイルから、上下で高さ調節が可能なシェード仕様に。

カーテンのように横に溜まることがないので、よりすっきりとした印象になりました。


レースカーテンは、マナトレーディング社の「サマルカンド」、グリーン色。

IMG_6038.JPG

ウズベキスタンの世界遺産、シルクロードのオアシス都市の名前が付けられたお生地は、
からみ織地に、さまざまな古典柄をパッチワーク風に組み合わせた模様をプリントしています。

IMG_6042.JPG

柄はしっかり入っているものの、主張しすぎることなく、
光を通すとさり気なく柄を感じながら、お庭を眺めていただけます。

モダンな雰囲気の中に、程よいアクセントとなりました。


続いて、応接室。
こちらもグレーのタイルの床等、モダンな雰囲気のお部屋です。

IMG_6053.JPG

奥様のご希望により、フラットバルーンシェードをご採用。

お生地は、マナトレーディング社の「ユラ」。

IMG_6052.JPG

クラッシュ加工を施した薄手のジャガード生地です。
透かし模様として、ペイズリー柄が織りこまれており、
角度によってモチーフが陰影となって現れます。

一つのスワッグを大きめにとり、少しでもモダンな雰囲気に仕上がりました。


玄関と和室には、ニチベイ社のプリーツスクリーンを。

d.JPG

IMG_6048.JPG

お庭が眺められるように、下部にシースルー、上部に不透明生地を合わせた、
ツインスタイルにてお納め致しました。


次にご主人様のお部屋。

TOSO社の調光ロールスクリーン、「ビジック」を枠の中にすっきりと。

IMG_6030.JPG

ビジックは、前後の生地をスライドすることにより、
生地の重なりで調光することが可能です。

デスク上ということもあり、枠の中にすっきり納まりました。


最後に奥様のお部屋。

ご来店時に店内のサンプルを見て、お気に召していただきましたのがこちら。

IMG_6055.JPG

ドレープカーテンは、五洋インテックス社より「ラビリンス」。
アクセントクロスにブルーをご採用されており、そちらに合うグレー色に致しました。

IMG_6058.JPG

ラビリンスは、ふっくらとした風合いのお生地で織り上げた、
アールデコ調のレトロモダンな幾何学柄デザインです。

シェードの裾にはトリムを付け、より高級感のある雰囲気に。

IMG_6059.JPG


レースカーテンは、透け感をおさえたものをご希望で、
お選びいただきましたのは、五洋インテックス社の「アルーア」。

ナチュラルでマットな中に、フィルム糸のきらりとした光沢が上品なお生地です。

IMG_6057.JPG

モダンで、上品な雰囲気に奥様も大変喜んでいただきました。


今回は、何度も生地の打ち合わせをさせていただき、
どのお部屋もとても素敵な仕上がりになりました。


ウイズ苦楽園では国内外たくさんのサンプルを展示しております。
今回ご紹介させていただきましたお生地も、大きなサンプルがございますので、
ぜひ、実際に手にとってご覧下さいませ。


最後となりましたが、A様、
この度は、ウイズ苦楽園にご用命いただき誠にありがとうございました。

いつもウイズ苦楽園ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

雨が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
気温も徐々に上昇しておりますので体調管理には十分お気を付け下さいませ。

ウイズ苦楽園では引き続き「新型コロナウイルスの対策」も行ってまりますので、
ご来店の際には、皆様のご協力をお願い申し上げます。

それでは本日も始めさせて頂きます。

今回ご紹介するお客様はご新築を機にご夫婦でご来店を頂きました。
竣工前より打ち合わせをさせて頂き、ご夫婦ともにこだわりを持って
内装のしつらえを作り上げていらっしゃいました。

立地として、すぐ横が公園ということもあり、室内のプライバシーは守りつつ
デザインはシンプルなものをご希望でした。

そんなお客様のご新居、一階吹き抜けのエントランスは
正面に幾何学柄が美しいエルメスの壁紙がお出迎え。

窓には羽の角度調整で光、視線の調節が容易に行える
調光ロールスクリーン「FUGA」の電動タイプをご提案致しました。

IMG_6176.JPG

正面の部分のみベージュ色、それ以外をホワイト色で統一しています。

FUGAのデザインは均一な横ラインでシンプルですので
幾何学柄の壁紙デザインを邪魔せず、上質な空間となりました。

吹き抜け部分の窓にも同じくFUGAを。

電動仕様にしたことにより操作コードがなくすっきりと見え、
その分インテリアの良さが引き立つ仕上がりとなっています。

シャンデリアにも特徴的なものを採用されていました。

IMG_6175.JPG

IMG_6181.JPG

今回は写真の他にも計8台のFUGAをお納めしております。
操作リモコンは1つで6台まで操作可能となっておりますが
8台を1つのリモコンで個別操作はできなくなっています。

そこで、2つのリモコンで効率良く動かすための
割り振りを現地でご提案させて頂きました。

配線を隠すモールも設置方法の詳細を現地で打ち合わせ
出来る限り目立たず、美しくなるように仕上げました。

続いてはリビングです。

こちらにご提案した厚地カーテンは川島織物セルコン社の「シャンタン」。
色はオフホワイト色です。

サラッとした質感をしながらも緯糸にスラブ糸を使用することで
不規則な節を出しており、シンプルながらも表情のある生地です。

オフホワイトの優しい色合いの厚地ですので
天井に配されたピンクのクロスとも違和感なくマッチします。

IMG_6179 (1).JPG

更にビーズ付きのI型フリンジを付けることでエレガントな
雰囲気にマッチするように仕上げました。

20200717_182833.jpg

レースカーテンにはマナトレーディング社の「ルーバンシアー」を。
ストライプ部分にラメ糸が仕様され、上品な光沢が特徴です。

20200717_183642.jpg

レールにはスワロフスキーをあしらったプレミアムな仕様の物をお選び頂きました。
※こちらは残念ながら現在廃番になっております。

また、1階のリビングと2階のセカンドリビングの窓は外から見た際、上下に位置するので
同じ組み合わせのカーテンをお納め致しました。

写真右側のバラの壁紙も特徴的ですね。

IMG_6182.JPG

セカンドリビングから繋がる渡り廊下にも同じ組み合わせをお納め致しました。

IMG_6180.JPG

続いて奥様室です。
こちらには五洋インテック社のベルベット生地「トスカーナ」のピンク色を
スワッグ&カスケードのバランス付きでお納め致しました。

IMG_6183.JPG

特にバランスは現場採寸時に取り付けの高さなどを基準にカスケードの長さをご説明。
美しく見える比率になるよう製作致しました。

レースカーテンには五洋インテック社の「アルタミラ」を。
ピンク色のラメ糸を使用し、高い透け感を持つエレガントな生地です。

この組み合わせはご来店頂いた際に展示ディスプレイを
ご覧頂きお気に召して頂きました。

20200717_183804.jpg

続いてご主人様室です。
こちらには初回のご来店時よりブルーの1Pソファを置かれるとの事で
ブルー色のカーテンをご提案。

IMG_6184.JPG

厚地には奥様室と同生地の色違いを。
五洋インテックス社より「トスカーナ」のブルー色です。

レースには同じく五洋インテック社より「ミラー」のブルー、ブラウンのグラデーションカラーを。
壁紙のブラウンとレースのブラウンでさりげない統一感も演出しています。

同室内にございました3連の小窓にはレースのみのバルーンシェードをご提案。

IMG_6185.JPG

生地は掃き出し窓と同じ「ミラー」にて。
3つの窓にバランス良くスワッグを配置できるよう製作致しました。

いかがでしたでしょうか。

今回はシンプルながらも特徴的なエントランス、
その他のお部屋も上質でエレガントな空間に仕上がったかと存じます。

今回のお客様は1年を超える長期間の打ち合わせの中で
3度のご来店を頂き建築での裏話なども伺いながら
楽しくカーテンの打ち合わせをさせて頂きました。

ウイズ苦楽園では今回のお客様のように図面の段階からでも
打ち合わせを行うことが可能です。
特に電動製品をお考えの方は電源の位置のお話しもございますので
お早めのご来店をお勧め致します。

ご来店の際はこちら
よりご予約下さいませ。

最後になりましたがM様。
この度はウイズ苦楽園にご用命頂き誠にありがとうございました。

#モリスと暮らす。

| コメント(0) | トラックバック(0)
いつもウイズ苦楽園ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


この度の大雨による被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧をお祈り致します。

関西地方でも、雨模様が続いております。
気温も湿度も高くなっておりますので、皆様体調管理にはお気をつけ下さい。

また、引き続き「新型コロナウイルスの対策」も行ってまりますので、
ご来店の際には、皆様のご協力をお願い申し上げます。



本日はまず、ウィリアムモリスのキャンペーンのご案内です。

現在、「# モリスと暮らす」と題して、7/1~12/27まで
ウィリアムモリスのキャンペーンを行っております。

morisu.jpg

この新型コロナウイルスの感染拡大により、お家で過ごす時間が増えた方も
いらっしゃるかと思います。

この機会に、お家の中にウィリアムモリスを取り入れてみてはいかがでしょうか。


キャンペーン期間中は、ウィリアムモリスの生地でカーテンをオーダーされた方には、
モリスの生地を使用したファブリック小物をプレゼントさせていただきます。


ぜびウイズ苦楽園にお越し下さいませ。



それでは、施工例をご紹介させていただきます。

キャンペーンにちなんで、ウィリアムモリスのカーテンを納めました施工例です。


オーダーで作られたこだわりのキッチンやモリスのクロスを施したトイレ等、
お住まい全体のリフォームに合わせて、ウイズ苦楽園にご依頼いただきました。

IMG_7087.JPG



リビングには、掃き出し窓と腰窓があり、掃き出し窓はカーテン、
腰窓は絵画を飾るイメージでシェードスタイルにてお納めしました。


シェードの生地にお選びいただきましたのは、「Newill Embroidery」。

IMG_7078.JPG

オリジナルデザインの刺繍ベッドカバーの魅力を残しつつ、
職人の技術を駆使して表現された刺繍生地です。

IMG_7093.JPG

17世紀によくモチーフとして描かれていた個性的な花々の枝が、
細かい刺繍で表現されています。

IMG_7092.JPG

四方には額縁のようにフレームを施しました。

お色は、モリスのデザインの中に入っている一色をとり、ワインレッド色に。


縁取りのお生地はベルベットなどの素材も検討されましたが、
デザインと素材感、仕上がりなどを考慮し、
リネンのファブリックを使用することにいたしました。

IMG_6563.JPG

お生地は、カラーバリエーションも多いデザイナーズギルドの「ブレラ」です。


IMG_7091.JPG

横の掃き出し窓には、同じデザイナーズギルドのブレラを
カーテンスタイルにて納めました。

IMG_7081.JPG

レースカーテンは、ドレープの素材に合わせて、リネン100%のシンプルなお生地を。

IMG_7082.JPG

アクセントの壁紙にもモリスをご使用されており、
後ろから見ても木のフレームが美しいソファ等、木質感のあるお部屋全体の中に
ウィリアムモリスの個性豊かなデザインがアクセントとして引き立ちました。


次にお嬢様室。

IMG_7089.JPG

IMG_6565.JPG

ウィリアムモリスの中では定番の「いちご泥棒」を、ライトブルー色にて納めました。
こちらもシェードスタイルにて、絵画のようなイメージです。


ご書斎には、調光もでき、落ち着いた雰囲気を演出できる、
ナニック社のウッドブラインドを。

IMG_7090.JPG

IMG_6566.JPG

お色は、Gシリーズのエルム色。

ナニック社のウッドブラインドは、見た目も美しく、操作性も非常に軽い為、
大きいお窓でも軽い操作性のままご使用いただけます。


今回は、ウィリアムモリスを中心にお生地選びやデザインの決定に
何度もご来店いただき、お打合せをいたしました。

IMG_7080.JPG

シェードで縁取りをするこでより柄が引き立ち、
また、同じ生地でクッションを作ることでお部屋に統一性も生まれ、
とても素敵なインテリア空間となりました。



ウィリアムモリスは、今回ご紹介させていただきました商品以外にも
たくさんのデザインがございます。

落ち着いたモリスらしい色合いからアースカラーのデザインまで、
様々なお部屋にお使いいただけます。

ウイズ苦楽園では、それらのお生地を大きいサンプルでご覧いただけますので、
ぜひデザインや質感を実際に見比べてみて下さい。


最後となりましたが、H様、
この度は、ウイズ苦楽園にご用命いただき誠にありがとうございました。

いつもウイズ苦楽園ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

ウイズ苦楽園では、今後も引き続き感染予防対策として以下を実施してまいります。
ご来店の際は皆様のご協力をお願い致します。


それでは本日も早速始めさせて頂きます。
今回は2組のお客様をご紹介致します。

まず1組目はご新築でマンションを購入されたお客様です。
インテリアにこだわりを持たれており、ご新居に引っ越し後も約1年ほど
カーテンに迷われていた状態でご来店されました。

お話しを伺っていくと、シンプルながらも上品で上質なデザイン、質感がお好みとの事。

様々な商品をご覧いただき、お気に召していただいたのは
スイスのChristian Fischbacher社、通称「FISBA社」のカーテンです。

それがこちら。

IMG_20200627_150651.jpg

まずレースにお選び頂いたのはストライプが特徴の「スペクトラムⅡ」。
ウイズ苦楽園でも人気の高い商品です。

一番の特徴は17本の細いラインで一つのストライプを表現している点です。

少しづつ異なる色がグラデーションになるよう配置されており
カーテンになった際に立体感を演出します。

IMG_20200703_080502.jpg

程良い透け感もあるため、眺望を楽しみたい方にもお勧めできる生地感となっています。

IMG_20200627_150722.jpg

色展開は全12色。
様々なお部屋にご利用頂けるカラー展開となっています。

IMG_20200703_084418.jpg

装飾タッセルにはフランス「HOULES社」の房タッセルを。

ブラウン系統の色目で濃淡のハッキリした糸を組み合わせることで
カーテンに馴染みながらも存在感を感じられるようになっています。

IMG_20200627_150739.jpg

そんなレースカーテンに合わせたのは
同じくFISBA社のベルベット「ロレーヌ」。

IMG_20200627_151214.jpg

FISBA社と言えばベルベットと言われるほど、世界的に高い評価を受けている
同社のベルベット。

その中でもロレーヌはコットンの基布、パイルにレーヨンを使用することで
他のベルベットとは違った仕上がりとなっています。

IMG_20200703_082620.jpg

レーヨンパイルの密度が高く、程良い光沢や
上質な重厚感がありつつも重すぎない生地感など
他社の生地と比べても、その差をはっきりと感じることができます。

色展開は25色と多いのも海外製品の特長です。

IMG_20200703_084359.jpg

カッシーナ社の名作ソファ「マラルンガ」と並ぶと
お部屋の雰囲気もより一層洗練されたものになりました。

IMG_20200627_151146.jpg

IMG_20200627_151223.jpg

続いてご紹介するのは
新築マンションのご購入を機にご来店頂いたお客様です。

開口部の大きいリビングのL字窓にお選び頂いたのは
こちらも弊社にて人気のレースカーテン
「マルチカラー」のブルーグラデーション色です。

ED12AB4D-DEC3-4399-996E-9E2925F059C8.jpg

当初はシンプルなベージュ系のカラーでご検討をされていましたが
窓廻りにワンポイントが欲しいとのご要望があり
シンプルなお部屋に映えるブルーグラデーション色をお選び頂きました。

またブルーグラデーションの中に
ホワイトに近いシルバー、グレー色などが入っているため
ソファのホワイト色、ラグのグレー色などと相性良く
アクセントになりつつもお部屋に自然と馴染むコーディネートとなりました。

色展開はブルーグラデーションを含め全5色となっています。

IMG_20200703_193337.jpg

続いてドレープカーテンです。

IMG_7045.JPG

ドレープカーテンにはチェルシーインターナショナルの縦ストライプ柄のカーテンを。
シルバーの地にブラウン色の柄が入ったデザインはスタイリッシュモダンな空間に
とても映えていました。

山の部分にシルバー色が、谷の部分にブラウン色が来るように
縫製にもこだわりました。

IMG_7046.JPG

色展開は3色。
今回は一番色目の濃いものをお選び頂きました。

IMG_20200703_201123.jpg

装飾タッセルにはマナトレーディング社の「エスパダ」を。
ガラス調の大きな飾りが特徴的で、タッセル自体のサイズもあるため
確かな存在感を演出します。

ドレープカーテンは山部分がシルバーに縫製しているため
束ねると下の写真のように主にシルバー色のカーテンのように見えています。

IMG_6607.JPG

装飾タッセルも色にこだわり、
弊社に展示している100本以上のタッセル中からお選び頂きました。

IMG_6608.JPG

こだわりのカーテン、こだわりのインテリアで演出したお部屋は
住む方にとって、とても居心地の良い空間となります。

ウイズ苦楽園では常時3000種類を越える実物生地サンプルをご用意しており
皆様のこだわりに応えるカーテンにきっと巡り合えることかと存じます。

ご新築、リフォーム、お吊り替えでカーテンやブラインドでお悩みの方は
是非ウイズ苦楽園までお越しくださいませ。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

最後になりましたが、T様、M様。
この度はウイズ苦楽園にご用命頂き誠にありがとうございました。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • img
Powered by Movable Type 4.34-ja

検索

このアーカイブについて

このページには、2020年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年6月です。

次のアーカイブは2020年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。