2018年2月アーカイブ

冬季オリンピックも終盤に差し掛かってきておりますが、連日の日本人選手
の活躍に胸が踊る毎日を過ごしております。

皆様はいかがお過ごしでしょうか?


さて、本日も新築オーダーカーテン専門店、ウイズ苦楽園のカーテン
ブログを御覧いただきましてありがとうございます。

只今ウイズ苦楽園では、

『春のご新築フェア』

と題しまして、年に一度の大好評企画を行っております。

H30.2.23~3.29.jpg




































オーダーカーテン春の新作(フィスバ、川島織物、フジエテキスタイル等)の展示
はもちろんのこと、期間限定スペシャルプレゼントや特別価格
での販売となっております。


さらにスペシャル企画第一弾として日本で初めてのベッドメーカー

『日本ベッド』

歴史は長く、創業92年を誇る完全日本生産のメーカー。

畳や布団で眠る習慣しかなかった日本にベッド文化を
浸透させた第一人者でもある日本ベッドは、当時の精神を
現代に引き継ぎ、

「MADE IN JAPAN」

のこだわりを、当たり前のものとして妥協なく継承してきました。

それらの日々の企業努力が認められ、現代では帝国ホテルや
リッツカールトン大阪を始め、星野リゾートなどの一流ホテルに
採用され、日本人の眠りをより快適なものとしてくれております。


そんな日本ベッドをウイズ苦楽園では、期間限定展示、
スペシャルプライスにて販売いたしております。

IMG_2471.JPG


































こちらはシングルサイズマットレス、シルキーポケットの
選べる硬さはソフト(柔らかいもの)となっております。
一度熱処理を加えた日本ベッド独自の加工を施したコイルが、
従来の製品の約2倍の1200。
(参考価格¥150,000 税別)

IMG_2466.JPG

































セミダブルサイズマットレス、シルキーパフ(コイルに低反発
ウレタン使用)となっており、こちらは一流ホテル採用モデルでもあります。
コイル数は1520。
(参考価格¥200,000 税別)

デュベカバーはFISBAの"フローラ"
(セミダブルサイズ参考価格¥67,000 税別)

ベッドリネンメーカーとして世界のトップブランドであるフィスバは、
素材のコットンに多大なこだわりを持っております。(詳しくは店頭にて)

デザインもさることながら、手触り感はぜひこの機会にお確かめ下さい。

人生の約3分の1を睡眠に費やすと言われる中で、ベッドや寝具は快適な
ものにしたいとお考えの皆様。

日頃触れる機会の少ない日本ベッドのマットレスやフィスバのベッドリネン、
3/12(月)までの限定期間にぜひ寝心地を確かめにご来店ください。


さらに、スペシャル企画第二弾として今話題の、

Marni hiroshima.jpg





















マルニ木工、Designed by深澤直人の

"HIROSHIMA"

こちらのダイニングテーブル、チェアのセットを特別展示。

さらにラウンジチェアーとしても活躍するデザインのダイニングチェアー
には、デンマークを代表する"クヴァドラ"の張地を使用いたしました。 

IMG_2472.JPG

































店内展示にはその他、アルフレックスの
名作、

『マレンコ』

の張地を同じくクヴァドラ社のミナペルホネンでおなじみ
皆川明デザインのテキスタイルで作成したものも特別展示中!

期間限定となっておりますので、あわせて御覧ください。

以上となりますが詳しくは、

ウイズ苦楽園キャンペーンページ http://with-21.net/campaign/

もしくは店頭までお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォーム http://www.with-21.net/contact/


皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。


いつもウイズ苦楽園ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

寒い日々が続いておりましたが、ここ最近は日中の気温も少しずつ上がってきました。

また、先週から平昌冬季オリンピックが開催され、日本人選手のメダル獲得のニュースも
目にすることが多くなってきました。
オリンピックの熱気でますます日本中が暖かくなるといいですね。


それでは、早速本日も施工ブログをはじめさせていただきます。

以前、弊社でご購入いただいたお客様が、新築マンションにお引越しされるとのことで、
ウイズ苦楽園にご相談いただきました。


IMG_0869.JPGのサムネール画像



















今回はマンションの2戸を繋げ、1戸にリフォームをされた為、
窓数の多いカーテンを開閉する利便性、外出時の防犯等を理由に、
ホームオートメーションをご検討いただきました。

IMG_0856.JPG



















↑ 画像をクリックすると動画が再生されます。


ドレープカーテンは、目線や日差しの調整ができることからシェードスタイルに。
電動のカーテンでは、開いた時にボリュームが大きくなることが多いですが、
シェードは生地溜まりが上にできる為、電動で上げてもすっきりとした印象になります。

電源コンセントは、ボックス内に設置してもらい、シェードで隠れるようにした為、
前からはほとんど配線が見えることがありません。


電動は、ナスノス社製を使用し、それぞれのお部屋にリモコン、壁スイッチを設置。
カーテンだけでなく、1つのリモコンやスイッチにチャンネル登録することで
照明等も操作が可能です。

お客様の一番の目的はタイマー機能だった為、一定の時間に朝カーテンが開き、
夕方になると閉まるよう、全てにタイマーもセットいたしました。

タイマー機能は、自動で開閉する利便性だけでなく、留守中の防犯対策にもなります。


IMG_0865.JPG

































お選びいただきましたお生地は、五洋インテックス社より「レニエ」。
床のタイルやお部屋の明るいイメージにあわせ、ベージュのお色に。

IMG_2259.JPG

































ルーブル美術館の天井に作りこまれた、ロゼット文様(花弁が放射状に広がった円形の
花のモチーフ)と十字架から生まれたデザインです。
生地は約2.5㎝の間に、糸がタテ80本、ヨコ135本もの打ち込みがされており、
非常に密度が高くしっかりとした、格調高い古典柄商品となっております。


IMG_1113.JPG



















レースカーテンは、以前のお家でもお選びいただきました、
オーストリアンシェードで豪華な雰囲気に。

お生地は、五洋インテックス社のフランス製ボイルを使用。

細く、拠り回転数が多い糸を使用している為、密度が高い上に、
風合いも大変良いお生地です。
非常に柔らかく、ヒダの曲線もとてもエレガントに仕上がります。

IMG_0862.JPG



















西側のお窓は、西日対策として遮熱レースを。
お生地は、マナトレーディング社の「シャレー」。

赤外線を反射し、紫外線をカットする糸を使用した、遮熱、UVカットのお生地です。
プレーンなボイル生地と比べ、機能効果の高さが特徴的です。

IMG_0872.JPG

































こちらも上下できるよう、ムースシェードに。
バルーンシェード等はスワッグができるようにたくし上げていきますが、
こちらは中央のコードをたくし上げることにより、生地の流れが大きく、
より上品でエレガントなスタイルとなります。

レースカーテンは、開ける頻度も少ない為、全て手動にいたしました。



IMG_0888.JPG





















もう一つのリビングにも同じ「レニエ」を。
こちらは、少しシックな空間とのことで、カーテンのお色もグレーに。

明るくエレガントなベージュとはまた違い、少しクールな印象となりました。
床のタイルやブラックの家具ともよく合っています。

IMG_0881.JPGのサムネール画像

































緻密な織り柄がとても気品あふれる仕上りです。

IMG_1105.JPG



















レースカーテンは、こちらのリビングもオーストリアンシェードに。
シックな雰囲気の中にもエレガントさを感じさせてくれます。


今回は、カーテンだけでなく各お部屋の照明もオートメーション化。

IMG_0878.JPG

































↑ 画像をクリックすると動画が再生されます。

リビングダイニングは、ダウンライト、間接照明、ペンダントライトを
オートメーション化し、それぞれ個別操作や一斉操作もできるようにいたしました。

1つのリモコンにまとめることで、シーンによるカーテンの開閉や照明の調節
の使い分けがしやすくなります。



お写真がないですが、ご寝室やご書斎にもそれぞれカーテンをお選びいただき、
どれもとても素敵な空間となりまりました。
他のお部屋もドレープカーテンと照明はオートメーションです。

特にご寝室等は、起きる時間帯にタイマー機能でカーテンが開くと
朝日を浴びて目覚めも良くなりそうですね。

皆さまも、ぜひ日常生活をより快適にする方法の一部として
オートメーションを取り入れてみて下さい。



今回は、リフォーム前から設計担当の方とも電動にする為のコンセント位置、
カーテンボックスのサイズ等、何度も密にお打合せを重ねました。

マンションでは、構造の関係上、指定した位置やサイズにできないこともあり、
その都度、その場所にとってベストなご提案もさせていただきました。


オートメーションをどのように使いたいか、お客様のライフスタイルによって
商品や取付け方法、それに伴う商品の納まりも異なってきます。

既存の場所に電動商品を取り付けることも可能ですが、
設計段階から電動にすることをお考えの方は早めにご相談下さい。


ウイズ苦楽園では、ナスノスの他に、TOSO、ニチベイ、タチカワ、ナビオや
ハンターダグラス等の電動商品も多数展示しております。
ぜひ、実際に見て、操作して、体感してみて下さい。



最後となりましたが、
N様、この度は幾度ものお打合せにお時間頂戴し、
またご用命いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
今後とも、末永くお付き合いいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


暦の上では立春を迎えておりますが、寒さは本格的になるばかり。

ウイズ苦楽園がございます夙川周辺でも、ときおり雪が降ったりやんだり。

寒い日が続きます、皆様ご自愛下さいませ。


さて本日も新築オーダーカーテン専門店、ウイズ苦楽園の施工ブログを
ご覧いただきまして、ありがとうございます。

本日ご紹介させていただきますのは、マンションのお吊りかえで茨木市より
ご来店頂きましたお客様です。

日中の日差しや、外からの視線を気にしておられましたのでご提案させて
頂きましたのが、

IMG_4492.JPG


















キナサンの『Smilla』 カラーは13番色展開。

キナサンはスウェーデン創業の北欧テキスタイルメーカー。

海外のデザインアワードを数多く受賞するなど、先進的なデザインと
確かな技術力が高く評価されるメーカーです。

こちらのレースカーテンも非常に凝ったデザインとなっており、

IMG_4491.JPG

































ベースのオーガンジー生地が風通(2枚重ね)となっており、
光を通すとモアレ柄が浮きでます。

IMG_4495.JPG



















さらに大きな幾何学デザインはバックカット(織柄で柄以外の糸をカット
している)で表現しておりますので、プリントのデザインよりも
柄の立体感が魅力的です。

カラーも強すぎないグレージュカラーと、北欧メーカーらしい
柔らかな雰囲気も持ち合わせております。

コチラのレースは先述しました通り、風通生地となっており
透け感がほどよく、昼間の視線も気になりません。

また、大胆なデザインが売りのレースカーテンでございますので、
ドレープカーテンを窓側に吊り、レースインスタイルで。

IMG_4502.JPG

































日が暮れてドレープカーテンを閉めても、昼間とは
また違った表情で空間をモダンに演出してくれます。

リビング照明のFLOS社 『タラクサカム』 (たんぽぽの属名)は
イタリアンデザイナーが手がけたものですが、レースカーテンの
意匠性と、優しいグレージュカラーともとても良くマッチしておりました。


IMG_4505.JPG



















お子様のお部屋には同じく北欧テキスタイルメーカー
『マリメッコ』

言わずもがなの大人気メーカーですが、鮮やかなカラーリング
ではなく、モノクロのお生地でスッキリとしたイメージに。

『Tuuli』

フィンランド語で "風" を意味するこのドレープカーテン生地は、
その名の通りモノクロで表現された木々のスキマを吹き抜けて
いく、風のような爽やかな印象を与えてくれます。


今回の施工例は、リビングは視線を気にしながらもデザイン性の高い
レースカーテンをご提案。

子ども部屋は小学生のお子様が、少し大人っぽいものを、と自ら
お選びいただきました。

意図せず同じ北欧メーカーのカーテンとなりましたが、お部屋ごとに
また、選ぶ生地ごとに雰囲気は全く異なるものとなります。


ウイズ苦楽園では様々な国や地域の、60ブランド3000アイテムにものぼる
カーテンを展示させて頂いております。

お好きな居住空間にコーディネートするために、国やブランドネームに
とらわれず、お好きなカーテンをお選び下さい。

様々な楽しいカーテンとの出会いがきっとあるかと思います。

今回のように意図しなかった共通点なんかもあると、少し
うれしくなりますね。


最後となりましたがS様。

この度は遠く茨木市よりご来店頂きまして、誠にありがとうございました。


いつもウイズ苦楽園ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

先週は関西の平地でも雪が積もる程の寒さでしたが、皆様いかがおすごしでしょうか。
今朝も苦楽園周辺は、昨日の雨の影響もあってか、路面が凍結しておりました。
皆さまお出掛けの際は、十分にお気を付け下さいませ。

2月に突入し、お引越しシーズンも近くなってきました。
これからの時期、混み合うことも多くなりますので、
ご来店の際は、ぜひご予約いただけますと幸いです。

TEL 0798-71-3111



さて、それでは本日も施工例をご紹介させていただきます。

ご新築されて数年、解放感あふれるお窓を活かし、何もつけていなかったのですが、
冬になると窓面がやはり寒いとのことで、ご相談にご来店いただきました。

IMG_1624.JPG


















ご来店時よりハンターダグラス社の「シルエットシェード」をご検討されており、
そちらをベースにお打合せをさせていただきました。

IMG_1782.JPG

















シルエットシェードは、2枚のレースにはさまれた布製のスラット(羽)を開閉することにより、光や目線を調整でき、開ければやさしい光と眺望を確保できます。

IMG_1784.JPG



















また、シェード生地はロールスクリーンのように巻き上げてしまうと、
すっきりとヘッドレールの中に収まりますので、使用しない時は
目線の邪魔にもなりません。
今回のような解放感のあるお窓にもぴったりです。

こちらのお窓にはカーテンボックスがございましたので、ヘッドレールすらも見えず、
よりスッキリとした印象に。

IMG_1786.JPG



















お色は、リネン・フラート色。
真っ白ではなく少しキナリがかったお色は、備え付けの棚や家具にもマッチしました。


次に、寒さ対策。

両サイドからの隙間風が寒いとのことでしたが、
シルエットシェードのようなメカものはどうしても左右に隙間があいてしまいます。
それをカバーする為に、シルエットシェードの前にカーテンを吊ることに致しました。

IMG_1788.JPG

































見た目はあまり重くなりすぎないようにとお選びいただきましたのは、
五洋インテックス社より「ナイトビュー」のグレージュ色。

IMG_1783.JPG


































都会の夜景を反射した水面のような、ラグジュアリーなきらめきが特徴的です。
非常に柔らかく、ソフトな生地感でありながら、照明の光を反射する光沢感が
よりリッチな雰囲気を演出してくれます。

IMG_1787.JPGのサムネール画像



















シルエットシェードとカーテンをつけたことにより、機能性が良くなっただけでなく、
その時の環境や状況により、シルエットシェードのみ、カーテンのみを使用することも
可能になり、シーンによって使い分けていただけるようになりました。

実際に現地でのお打合せでは、実物サンプルをお持ちし、色味だけでなく、
光の入り具合、遮り具合、また取付け場所や分割方法等、様々なメリットデメリットを
ふまえながらご決定致しました。



お店でご覧いただくだけでは、なかなかイメージがしづらかったり、
取付け場所によって商品の仕様等も変わってきます。
ウイズ苦楽園では、お店での打合せだけでなく、実際にお住まいになる
お客様のお家での打合せも大切にしております。

より、お客様のご要望に添えるよう、スタッフ一同努めて参りますので、
ぜひウイズ苦楽園にご相談、ご来店下さいませ。

最後となりましたが、N様、何度も打合せにお付き合いいただき、
ご用命いただきまして、誠にありがとうございました。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • img
Powered by Movable Type 4.34-ja

検索

このアーカイブについて

このページには、2018年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年1月です。

次のアーカイブは2018年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。