刺繍いろいろ。魅せ方いろいろ。[Curtain -カーテン-]
2014年10月10日 16:25
また台風19号が近付いて来ています。ここの所台風が連続で日本を縦断していますね。
気温も暑かったり寒かったりと、季節の変わり目という感じがしてきました。
ウイズ苦楽園前から撮った秋の空です。
夕焼けが美しく思わず外に出てパシャリ。
さて本日もオーダーカーテンのウイズ苦楽園ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
本日はずばり刺繍ものです。
先ずはリビングスペース。
リビングスペースにはハーレークイン社のウォールペーパー 『Rhododendron』が貼られていました。
こちらの雰囲気にも合わせ刺繍商品のマナテックス社 『リエット』をチョイス。
リエットはポリエステルと綿がほぼ50%ずつ混合されたベース生地に、草花の刺繍が施されたお生地です。
ベース生地に綿が入ることにより、やわらかでナチュラルな雰囲気のテキスタイルですが刺繍に
多色の色糸を使い、デザインが繊細で高級感もございます。
レース生地は五洋インテックス社の蔦柄刺繍商品です。
おなじ植物柄という事もあり、他メーカーのテキスタイルですが相性はとても良いですね。
続いては主寝室、
主寝室にはリビングと同じくハーレークイーン社のウォールペーパー 『Multi Stem』 を意匠的にお使いになられていました。
ドレープカーテンはベージュ色のシャンタン生地を使い、レースカーテンには五洋インテックス社の
『サントネ』を。
こちらのお窓はレースをお部屋側に吊る レースインスタイル でご提案致しました。
シンプルで優しい雰囲気のレースカーテンをレースインスタイルで吊ることにより、アクセントクロス
との対比がうまれ、空間としてめりはりが出ました。
縫製のスタイルはあえて1つ山1.5倍ヒダに。
そうすることによりヒダとヒダの間隔が3つ山のスタイルと同じになります。
すると2つ山と同じ生地の量ですが、より生地の表情が出て高級感を演出できます。
おとなりの書斎スペースには同じく五洋インテックス社のドレープ 『ユベール』 と、掃出し窓と同じ
レースカーテン 『サントネ』 をシェードスタイルにて。
『ユベール』 はシャンタンベースのお生地に花柄刺繍のデザインです。
『ユベール』は花柄刺繍のお生地ですが、ベースのお色がコバルトグリーンでエレガント過ぎず
北欧テイストのナチュラルなお部屋にも良く合います。
レースを同じお生地にすることにより1つのお部屋としての統一感はありますが、ドレープカーテンを
変えて、スタイルもシェードとレギュラーカーテンとすることにより別空間の演出も出来ます。
レースを揃えて統一感を持たせる。
ドレープとスタイルを変えて別空間としても演出。
このように空間ごとの雰囲気は自由自在です。
今回のお客様は無垢の床材や家具、ハーレークイーンの壁紙を使うなどして温かみのある
インテリアでイメージを統一されていました。
カーテンのお生地は刺繍柄でエレガントな雰囲気ですが、色味や縫製のスタイルによりこてこてな
見せ方ではなく、あっさりとナチュラルな雰囲気でお部屋のインテリアを演出することもできます。
ウイズ苦楽園では、カーテンのお生地を多数のメーカーの様々なテイストの実物サンプルの中からお選びいただけますので、お部屋の演出の幅が広がります。
ぜひ色々な角度からお生地をお選びいただき、お気に入りのインテリアを完成させてください。
スタッフ一同コーディネートのお手伝いをさせて頂きます。
最後となりましたがT様、この度は誠にありがとうございました。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
ハンターダグラス "ギャラリー" とは。[Hunterdouglas -ハンターダグラス-]
2014年10月 3日 14:38
本日もオーダーカーテン専門店、ウイズ苦楽園のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
早いもので今年もついに10月になってしまいました。2014年も残り約3ヶ月、、なんだか焦りますね。
さて本日はハンターダグラスの施工例をご覧頂ければと思います。
吹抜けのある気持ちが良いリビングダイニングスペースにハンターダグラスギャラリー限定色の
シルエットシェード 『サマーカーキ』 をお入れさせて頂きました。
吹抜けのお窓がまるで空を切り取ったかのような景色を見せてくれます。
羽を閉じておろした状態。
淡いカーキ色が入ることにより落ち着いた雰囲気となります。
羽を開くと、
適度な透け感によりプライバシーは守りながら、開放感がございます。
吹抜けの下、1Fには大きな連続の掃出し窓がございます。
こちらにも同色のサマーカーキを。
今回お納めさせて頂きましたサマーカーキはじめ、ハンターダグラスギャラリー限定
のお生地をお選びいただきますと、、、
通常のラベルとは違い、ハンターダグラスギャラリー限定のネームが付きます。
関西ではウイズ苦楽園のみ、全国でも数少ないハンターダグラスギャラリー店にてご購入頂いた証
として、スペシャル感がございます。
もちろんそれだけではなくアフターメンテナンスの際にはギャラリー店として価格面、技術面含め
しっかりとご対応させて頂きます。
ご購入前のご案内もギャラリー店として圧倒的な施工例を誇るウイズ苦楽園が、納得安心のご説明
をさせて頂きます。
海外のみの御取扱いの機種、生地ももちろんハンターダグラスギャラリーでのみ御取扱いさせて
頂いております。
こちらの画像は 『海外限定』 の見本帳です。
生地の色数は国内向けの見本帳とは比になりません。
デザインも多様で見ているだけでも楽しくなってきますね。
国内向けの色や生地感ではどこか物足りないなとお考えの方を初め、ハンターダグラス商品を
お考えの方は是非一度ウイズ苦楽園にご相談下さいませ。
最後となりましたが今回ご発注頂きましたN様、この度は誠にありがとうございました。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
キラリけいざい。[Shop News -ニュース-]
2014年9月26日 18:47
本日もオーダーカーテンのウイズ苦楽園ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
最近は平日、土日問わずたくさんのお客様にご来店頂きまして感謝の気持ちでいっぱいです。
忙しくさせて頂いておりますと、日が落ちる速さも相まって一日があっ、、、っという間に過ぎて
しまいます。
さて本日のブログではタイトルにもございます経済情報番組 『キラリけいざい』 取材の模様を
お伝えさせて頂きます。
『キラリけいざい』 とはどのような番組かと申しますと、
毎日の生活には何が必要で、何が消費されているのか?
そして今、どんなサービスが求められているのか?地元から世界に発信する最先端技術とは?
生活と切り離せない地域の企業や諸団体の活動
地元関西の"今"をあらゆる角度から紹介する経済情報番組「キラリ☆けいざい」
世界を舞台にした上場企業から高いポテンシャルを秘めたベンチャー企業や
諸団体を、 経済指標やデータからでなく消費者の目線で分かりやすく紹介します。
という番組でございます。(キラリけいざいホームページを参照)
撮影風景を少し、、、
兵庫県立大学大学院経営研究科教授・経営研究科長・博士(経営学)の佐竹教授と
弊社代表取締役 林泰夫 の対談も収録いたしました。
店内の様子も撮影して頂きました。
もちろんシステムキッチンのアルミルモ、インテリアリフォームの住まいと暮らしのギャラリーも
撮影して頂きました。
10月放送予定となっております。
ウイズ苦楽園の軌跡や経営理念等を語らさせて頂いておりますので、ご興味ございましたら
ぜひご覧ください。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
インテリア専門店で出来る事。[Carpets -カーペット&ラグ-]
2014年9月19日 12:24
日が暮れるのも早くなり一日が短く感じます。
食欲の秋、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて本日はカーペットの敷き込みの施工例をご紹介させて頂きます。
<Before>
・リビング
・リビング②
・隅
・玄関ホール、廊下
以前は無地のカーペットを仕様されており、使用年数も長くなりデザインのある新しいもの
にしたいとの事でご来店頂きました。
今回の敷き込みのポイントと致しましては
1. フェルトグリッパー式での施工
2. 無地物から柄物への変更
3. カットパイルからループパイル
という点です。
<After>
・リビング
・リビング②
・隅
・玄関ホール、廊下
1. フェルトグリッパー方式とは、まず床にフェルトを敷きます。
これによりクッション性がうまれ足が疲れにくくなります。
また、床下への防音効果も増します。
そしてサイドにグリッパーと言われる返しを床に打ち込み、そこにカーペットを引掛けていきます。
こうすることにより、ずれが生じにくく角やカーブもきれいに納まります。
また、張替の際にもフローリングなどの床材より安易に張り替えることが出来ます。
2. 今回は柄物のカーペットということで、柄方向や柄合せに細心の注意を払いながら施工させて
頂きました。
ラインのある柄という事もあり平行性にも気を配りました。
結果歩きやすさも大幅に改善され、デザインが入ることにより空間に締りと落ち着きがうまれました。
3. 毛足の種類であるループパイルの特徴としては弾力性、復元性に優れておりさらっとした肌触りが特徴です。
今までご使用されていた、カットパイルと違った歩き心地、感触となり日々の生活が新鮮に感じられるかと思います。
今回のお客様は20年ほど前にカーテンをご購入いただいたお客様で、新たにカーペットのご発注
を頂きました。
ウイズ苦楽園は" 新築オーダーカーテン専門店 "をうたっておりますが、同時に" インテリアショップ "
でもあります。
照明や家具はもちろんの事、ラグ、カーペットまで様々なインテリアをご提案させて頂いております。
豊富な施工実績をもとに様々なご相談にお答えさせて頂いておりますので、オーダーカーテン以外
のお悩みをお持ちの方も是非一度ご来店下さいませ。
もちろんオーダーカーテン、シェードやロールスクリーン等のウインドウコーディネートのご相談も
お待ちしております。
最後となりましたが今回再来店、ご発注頂きましたH様。この度は誠にありがとうございました。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
キッズルーム。[Curtain -カーテン-]
2014年9月12日 17:30
すっかり秋の表情を見せる街並みになり、散歩が気持ちの良い季節になりましたがみなさまいかが
お過ごしでしょうか?
昨日の錦織選手には熱くなりました。日本人初の快挙、すごいですね。
さてごあいさつ遅くなりましたが、本日もオーダーカーテンウイズ苦楽園のカーテンブログをご覧
頂きましてありがとうございます。
本日はタイトル通り キッズルーム の施工例をご紹介いたします。
先ず1つの目の施工例はこちら。
正面左側がハーレクイーン 『スモールワールド』 です。
ハーレクイーン社は本国イギリスだけではなく世界的な人気を誇るテキスタイルメーカーで、プリント生地やジャガード生地が主ですが、その中でもキッズデザインは大変人気がございます。
『スモールワールド』には、それぞれの国の民族衣装を着た子供たちが描かれておりまして
みなどこか楽しげでお子様のお部屋にぴったりだとお選び頂きました。
お隣のシェード生地はこちら
同じくハーレクイン社 『トゥッティフルッティ』
トゥッティフルッティはスモールワールドと同じく綿100%のプリント生地です。
マルチカラーのストライプは色鮮やかで、綿プリントならではの発色を楽しんで頂けます。
スモールワールドとの色の相性もピッタリです。
たくさんのお生地を見て頂いた中で国産のプリント生地では無く、輸入物のお生地をお選びいただきました。
やはり発色や色遣いに輸入ならではの雰囲気があります。
男の子の出産前に、生まれてくる子供の為にとお選び頂きまして納品前に無事ご出産されました。
あらためておめでとうございます。
お次の施工例は
こちらのお生地はフィンランドで200年以上の歴史をもつフィンレーソン社の 『サマームーミン』 です。
息子様のたっての希望がムーミンだったこともあり、サマームーミンをご提案させて頂きました。
その名の通りさわやかなカラーリングのストライプに、夏をイメージさせる花のデザイン。
その中に様々なムーミンが描かれております。
現在は残念なことに、こちらのお生地は廃番となっております。
最後にご紹介させて頂きますのは一年前にご結婚のご新居にあわせ、1室を除きカーテンを
オーダー頂きましたお客様です。
この度ご出産を控え、ベビールームも追加オーダー頂きました。
五洋インテックス社のサザンクロスから 『シャンベリー』 です。
ご主人様と何度もご来店下さりお決め頂きましたシャンベリーは、イギリス製の綿プリント商品で
ビンテージ感のあるかすれプリントのマルチカラーストライプです。
綿裏地を付け、お子様のお昼寝の際に閉めても優しい明るさになるように致しました。
合せたレースは同じくサザンクロスの 『イライザ』 のホワイトを。
ポリエステルのスパン糸で織られたお生地は柔らかくなめらかな風合いで、清潔感のある優しい光がお部屋に降り注ぎます。
タッセルは五洋インテックスならではの弓形タッセル。
こちらは弓形にすることによりドレープカーテンを束ねた時にとてもきれいにまとまります。
さらにマナテックス社のフリンジ 『ミリーポンポン』 を付けて。
さりげないアクセントですが、ミリーポンポンを付けることによりベビールームに可愛いらしさがプラスされました。
キッズルームはお子様が大きくなるにつれ変化していく事が多くあります。
お子様が大きくなり好き嫌いがはっきりするころには、お好きなインテリアにコーディネートされることでしょう。
しかし生まれる前や赤ちゃんの頃には、親御様のいろいろな想いを込めてカーテンやインテリアを
コーディネートすることも喜びとなります。
生まれてくる、または生まれたての子供の未来を想像しながらお生地をお選びいただけるのも素敵
なことだと思います。
ぜひたくさんのお生地の中から想いのこもったお生地をお選び下さい。
きっとお子様にも喜んで頂けるのではないかと思います。
最後となりましたがK様、I様、O様この度はオーダー頂き、また喜びを共有させて頂きまして
誠にありがとうございました。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
