夏のしつらえを楽しむ[Hunterdouglas -ハンターダグラス-]
今回は「夏のしつらえ」ということで、2邸ご紹介させて頂きます。
まずは、ご新築時にオーダー頂いたE様。
この度は、夏用にお吊り代えをご用命頂きました。
ご新築時はご寝室のシルエットシェードにレースをプラスしてお納めさせて頂いておりました。
麻のカーテンにお取替え。
麻の持つ風合いを生かし、床までたわませるご提案を
お揃いのお生地でベッドカバーも、生地をたっぷりと使用しました。
和モダンな玄関ホールには、現代感覚の機能的な井上スダレの「風雅」をコーディネート。
スダレがもつ素材感はいつの時代も愛され続け、また季節感を表し風情を楽しむ道具として長い歴史を生き続けています。
1㎜の籤(ヒゴ)の技術は井上スダレならではのもの。
スダレが醸し出す「光と影」を現代感覚で和モダンの空間に表現しました。
ウイズ苦楽園では、井上スダレの実物サンプル展示しております。
是非、この繊細さを手に取ってご覧下さい。
置かれた籐のアンティークチェアは傷んだ座面を張り替えて使用できるようにし
玄関ホールに置くことにしました。
和モダンの中にも違和感なくとけこんで、涼しげな風情です。
次に別荘用に建てられた和モダンなお住まいのM様邸です。
LDにはすだれロールを、ナチュラルな木をあしらった室内と外のウッドデッキをつなぎます。
緑いっぱいの景色がすだれを通して涼やかに感じさせてくれます。
キッチンにはプリーツスクリーンをトップダウンで
外の道路の目線を遮り、景色を楽しめるように。
ご寝室にはウィリアムモリスの150周年アーカイブコレクションより「スクロール」
コットン100%でベッドカバーをお作りしました。
ナチュラルな床やベッドフレームにもとてもよく合うグリーン系に白いお花が優しい雰囲気です。
腰高窓にはハンターダグラスのデュエットシェード・アーキテラエラン・エクリプス(遮光)
のデイジーホワイトを。
夏は涼しく、冬は暖かいハニカム構造が窓とお部屋の間に空気の層を作り、
室内環境の快適さが向上するのはもちろん、冷暖房機器によるエネルギーの排出量を抑えます。
リビングの床の絨毯は高密度に織られたパキスタン段通をご提案。
100%ウールの手織りの風合いがソファととても良くマッチして
ナチュラルな空間に仕上がりました。
ウイズ苦楽園では、ファブリックを使いベッドカバーや素敵なオーダークッションのご提案もしております。
是非、何でもご相談下さい!
最後に、E様、M様毎度お引き立て賜り誠にありがとうございます。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
モリスとスワッグバランス[Curtain -カーテン-]
今回は、西宮市のG様邸をご紹介させて頂きます。
ご自宅のリフォームに合わせてご依頼頂きました。
リビングダイニングのドレープカーテンはウィリアム・モリスの『いちご泥棒』です。
元々あった窓の上部の梁型を取り除かれて、
スワッグ&テールのバランスを製作させて頂きました。
大小の掃出窓があり、それぞれに3スワッグと2スワッグを片流れで製作。
お生地は濃いネイビーを使い、両サイドのテールは巾や折り返しの数、大きさにこだわって頂きました。
テール部分のちらりと覗く裏地には光沢の美しいシャンタン生地の淡いブルーをご提案。
また、房付きタッセルは濃いブルーと房部分に淡いブルーの糸があしらわれたモノをチョイス。
スワッグバランスとカーテンそしてテールの裏地をつなぐ非常に大切な役割をしています。
いちご泥棒はモリスが庭で育てていたいちごを鳥が食べてしまったというエピソードから生まれました。
デザインは1883年につくられ、庭に訪れる生命と共存していこうというメッセージも込められており
1枚の生地の中に、24色もの色が使われ生き生きとした色彩が表現されています。
そんな『いちご泥棒』にスワッグ&テール付バランスをプラスする事で
クラシカルで非常に落ち着いた印象を与えるしつらえとなりました。
G様のお住まいは、玄関に1800年代の懐中時計が置かれていたり、
リビングダイニングにはご自身で買付けに行かれたヨーロッパ直輸入のアンティーク家具が置かれていたり、
各お部屋にこだわりの壁紙が貼られていたりと見所が満載のお住まいです。
そんなG様のお部屋作りのお手伝いができ、スタッフ一同感謝しております。
最後にG様、この度は何度もお店に足をお運び頂き、そして当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
インハウスの新作入荷しました。[Shop News -ニュース-]
デザイナー・ローラーシェード到着[Shop News -ニュース-]
今回は、ハンターダグラスから新作『デザイナー・ローラーシェード』のご紹介です。
ハンターダグラスギャラリー限定のお取り扱いですので
兵庫県ではウイズ苦楽園のみの取り扱いとなります。
まずはサンプルブックが到着しましたので、ご紹介を。
60種類以上のテクスチャーで200色以上のカラーバリエーションを取り揃えています。
レースタイプから遮光タイプまで幅広いファブリックタイプの中からお選び頂けます。

また、全てのファブリックで『スカイライン・グライディングパネル』も製作できるためトータルコーディネイトが可能です。
ロールスクリーンでは物足りないお客様、是非『デザイナー・ローラーシェード』をご検討下さい。
ハンターダグラスギャラリーでは日本国内未発売の新製品や限定色をご購入頂けます。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
お気に入りの家具たちと[Hunterdouglas -ハンターダグラス-]
今回は堺市のT様邸をご紹介させて頂きます。
お気に入りの家具たちと共にお選びいただいたのはハンターダグラス社のシルエットシェードです。
ナチュラルなフローリングにホワイトを基調にしたシンプルなインテリアに佇む名作の数々。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
