カーペット現品売りつくしSale実施中[Shop News -ニュース-]
素朴な優しさ[Curtain -カーテン-]
今回は淡路島からお越し頂いたY様邸をご紹介させて頂きます。
築80年のご自宅のリフォームに合わせてご依頼頂きました。



築80年の歴史を感じさせる梁などはそのままに、無垢材がふんだんに使われ壁には漆喰というインテリア。
ドレープ・レース共にお部屋の雰囲気を邪魔する事なく、素朴で味わいのあるお生地をお選び頂きました。



腰窓にはプレーンシェードスタイルをご採用頂きました。
お生地を通して射し込む光がやわらかな風合いでお部屋を包みこんでいました。
ソファや扉、床材との相性もよくご家族皆様もご満足の仕上りとなりました。
次はゲストルームをご紹介します。



こちらはお嬢様お気に入りのウィリアムモリスの「いちご泥棒」をお選び頂きました。
昨年のモリス商会創立150年を記念したアーカイブコレクションの中から。
お越しになられたお客様をいちご泥棒の小鳥たちがお出迎えします。



ウイズ苦楽園ではウィリアムモリスコーナーを設けており実物サンプルをじっくりご覧頂けます!
カーテンサンプルだけでなく、小物たちもございます。
150年の歴史あるウィリアムモリスの世界をご堪能下さい。
最後にY様、この度は淡路島よりご来店、そしてご採用頂き誠にありがとうございました。
歴史あるお住まいのウインドウトリートメントのお手伝いができ、スタッフ一同感謝しております。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
プレーンな美しさ[Curtain -カーテン-]
今回は西宮市のI様邸をご紹介させて頂きます。
ご新居へのお引越しに合わせてご注文頂きました。


レースカーテンはインハウスの「ペイラ」をご採用頂きました。
お色は6色展開の中でも優しいお色目のアイボリー系をお選び頂きました。
難燃糸で有名なドイツのトレビラCSという糸で織られた上質なお生地です。
光の射し具合や見る角度によってお色が変わるシャンブレー効果がとても美しく現れています。


ドレープカーテンもインハウスの「ブラニ」をご採用頂きました。
プレーンで質感のある上品なお生地です。
お色も41色展開でその中からお気に入りの1色をお選び頂き、I様もご満足の仕上りとなりました。
このようにプレーンなお生地でお色や質感を大切にお選び頂くと
非常に美しい上質な空間を作り出すことができます。
ウイズ苦楽園ではご紹介したお生地の全色実物サンプルをご覧頂けます。
最後にI様、この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございます。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
HunterDouglas Galleryよりお知らせ[Shop News -ニュース-]
この度ハンターダグラスギャラリーでは大人気のシルエットシェード・デュエットシェードを
世界発売品の中から限定で大変お買い得な価格で発売することになりました。
今まで世界発売品は日本ではギャラリー店のみでの取扱いです。
魅力的ですが価格面でとの方も多くいらっしゃいました。
そこで今回はシルエットシェード・デュエットシェードで各限定3色を
国内在庫品と同価格で、しかもシルエットシェードはヘッドレール共布仕様も
プラスと大変お得な企画です。


さらにこの機会にハンターダグラス製品をご検討、お買い上げ頂いたお客様に
もれなくハンターダグラスマグカップ(特別限定仕様)をプレゼント致します。

数に限りがございます。
どうぞこの機会にハンターダグラス商品をご検討、ご購入頂きますようお願い申し上げます。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
シンプルなお部屋を楽しむ[Curtain -カーテン-]
今回は神戸・北野のF様邸をご紹介させて頂きます。
ホワイトをベースにされたシンプルなお部屋にご提案させて頂きました。

リビングダイニングにはクリエーションバウマンのバーチカルブラインドをご採用頂きました。
スペクトラⅢという難燃糸のトレビラCSで織られたプレーンな風合いのスラットです。
すべて同色のスラットで生地の風合いをお楽しみ頂くも良し。
アクセントカラーのスラットを入れて頂き色の変化を楽しんで頂くも良し。
なんと、色展開が38色と非常に多いのでご自分だけのコーディネイトをお楽しみ頂けます!
今回ベースをオフホワイト、アクセントはターコイズブルーのスラットをお選び頂きました。
キッチンの壁面タイルのお色とつながりをもたせました。


ダイニング側のカウンターにはハンターダグラス社のシルエットシェードをご採用頂きました。
窓からの光が向いのテレビへ映り込むため
ボン・ソワールという遮光生地でカウンティング・シープ色をご採用頂きました。
遮光生地ですがご覧の通りスラットを開けると優しい光が差し込みます。
また、ジオ・ポンティの「スーパーレジェーラ」のアームレスチェアが置かれ
シルエットシェードと共に軽やかなワークスペースを演出されています。



ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111