明けましておめでとうございます。[Shop News -ニュース-]
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
ウイズ苦楽園は本日より通常営業しております。
「25th Anniversary 新春・新築フェア」を開催しております。
どうぞ皆様この機会に是非お越し下さいませ。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
タイバックでアートに[Curtain -カーテン-]
今回は、神戸市のタワーマンションにお引越しのH様邸をご紹介致します。
リビングは全長7メートルもある南側のお窓にはレースインスタイルで
レースはインハウスの「クラレンス」ドイツ製バックカットで
グレーとホワイトの流れるようなデザインです。
ドレープは川島織物セルコンのシルバーグレーのシャンタンです。
そして、タイバックはフランスHOULES社のTWIGGYシリーズのビッグタイバック(シルバー/ブラック)を。
そして山側には、同シリーズのサークルタイバックです!
バーをさして髪飾りのように留めます。
タッセルは両サイドで留めるだけでなくこのような留め方も素敵です。
ダイニングは、スワッグ&キャスケードでエレガントに。
ドレープ生地は、インハウスの「シャンタン」モカブラウンに
写真では解り難いですが、クリスタルのトリムを上飾りの縁にあしらいました。
このシャンタンのB面は艶のある打込みのしっかりした生地で
サイドのキャスケード部分の裏地に用いて、表地とのコントラストをさりげなく
ペンダント照明の煌めきにもピッタリです。
レース生地はマナトレーディングのVISで、新作発表時から大人気の「リリアンシアー」
アラベスク模様の刺繍柄に、透明のスパンコールが贅沢に縁取られた逸品です。
ホワイト・グレー・ピンクベージュの3色展開の中からピンクベージュを採用しました。
実物カーテンサンプル展示しております。次回2月入荷予定です。
スパンコールとクリアビーズトリムが織りなす煌めくお窓の完成です!
タッセルはこちらもマナトレーディングの「ファーリー」のアイボリーを採用。
どのお色も可愛らしく、クリアビーズがキラリと美しく、全色展示しています。
出窓には、「リリアンシアー」の前に奥様がX'masディスプレイで夢のあるコーナーにして下さいました。
大きなソファには前々回のブログでご紹介した、ドイツSAHCO(サコ)のアーバンサファリコレクション
の中から、LUX(雪豹)でよりラグジュアリーな空間になりました。
ウイズ苦楽園では、カーテンだけではなくタイバックの組合せをお楽しみ頂けるよう
様々なタイバックを実物展示しております。
是非、カーテンと共にご覧下さい!
最後に、H様この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
今回が今年最後のご紹介となります。
今年一年皆様にご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
来年もウイズ苦楽園をどうぞ宜しくお願い致します。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
年末年始の営業のお知らせ[Shop News -ニュース-]
新作入荷しました![Shop News -ニュース-]
今回は、新作入荷のお知らせです。
ご紹介するのは、ドイツのSACHO(サコ・ヘスレイン)のアーバンサファリホームコレクションです。
サコは160年以上の歴史をもつ、世界の注目を集めるトップエディターです。
アーバンサファリホームコレクションは、自然界の動物が持つ本物の美しさから
インスパイアを受けたコレクションです。
最高級の手触りと、本物かと思うほどの素材感や外観。
ソファやベッドに置いて頂くと、ラグジュアリーで贅沢な空間が出来上がります。
ご来店頂きその手触りなど実物に触れてご確認下さい!
ウイズ苦楽園では、サコの実物カーテンサンプルの展示もございます。
是非、世界の人々を魅了するサコ・ヘスレインの世界をご堪能下さい。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
北欧ファブリックのコーナー展示[Shop News -ニュース-]
今回はウイズ苦楽園の展示コーナーリニューアルのお知らせです。
以前から人気の北欧系のプリントファブリックが充実しました。
フィンランドのマリメッコ、スウェーデンのボラスコットン、アルメダール、シナマーク、ユングべリが実物展示で登場です。
まずは、皆様ご存知のマリメッコ社の中央が「UNIKKO」両サイドが「PIENI UNIKKO」です。
マイヤ・イソラにより1964年に発表されたデザインです。
50年近く経つというのに今なお人気のファブリックです。
こちらも同じくマリメッコ社の「BO BOO」です。
日本人デザイナーの脇阪克二氏の1975年発表の作品です。
色とりどりの様々な車のデザインがなんとも可愛らしいファブリックです。
こちらは、スウェーデンのボラス・コットン社の「バードランド」です。
その名の通り色鮮やかな鳥たちが、木立の上から川のせせらぎを聞いているかのようなデザインです。
ボラス・コットン社は1870年に設立された、世界中で愛される北欧を代表するテキスタイルメーカーです。
北欧の地で培われた明るく楽しいデザインや、優しく癒されるデザインのファブリックの数々を
実物カーテンサンプルで是非ご覧ください!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111