Elegant/Feminine -エレガント/フェミニン-の最近のブログ記事
トータルコーディネイト[Elegant/Feminine -エレガント/フェミニン-]
今回は芦屋のN様邸をご紹介させて頂きます。
いつも当店をご利用頂いておりますN様の窓廻りをトータルコーディネイトさせて頂きました。
リビングダイニングにはクリスチャン・フィッシュバッハ(FISBA)のカンヌをご採用頂きました。
パイルにレーヨンを用いることで、光沢感・しなやかさを演出しているベルベット生地のベースに、
ブラッシュ加工という手法を使い、まるでモダンな花柄が浮き出ているようなイメージを感じさせてくれる逸品です。
ご覧のようにリビングドアにはサンドブラストで彫刻されたモダンで美しい模様があしらわれているなど
重厚な設えにモダンなエレメントが配されたインテリアに品良くコーディネイトしました。
レースはインハウスの「ベルチ」ドイツ製でベージュの刺繍柄を合わせタッセルで引き締めました。
ミセスコーナーには、窓枠の内側にレースカーテンをFEDEの「リミニ」で。
ラインを描くように刺繍された光沢糸が美しいきらめきを放ちます。
合わせたのはロールスクリーンのエンブロイダリーで裾にはフェミニンなレースのマクラメを。
愛らしいグリーンのリーフ柄の壁紙ともとても合い、奥様らしいお部屋となりました。
和室の大きな丸いFIX窓にはハンターダグラス社のデュエットシェードをトップダウンボトムアップでご提案。
障子の桟の意匠で和室のデザインの良しあしが決まってしまうとも云われますが
N様のこのモダンにも見えるデザインの障子に、デイジーホワイトのデュエットシェードが素敵になじんでいます。
洋室1には、ドレープカーテンをサザンクロスの「カンティーノ」で。
ブラウン/ブルーの上にオーナメントが浮き立つ、モダンとクラシックを融合させたようなお生地です。
レースカーテンにはインハウスの「ラボリー」をご採用頂き、こちらはグリーンの太いストライプの
境目にはかすり織のブラウンが効いています。
また、洋室2ではインハウスの「ラ・ローズ」をご採用頂きました。
アイボリーのベース地にゴールドの刺繍がエレガントなお生地に遮光1級の裏地お付けし
シャープシェードにしました。
レースカーテンは、同じくインハウスの「サリチェ」をご採用頂きました。
小花の刺繍が施されたこちらのレースは窓枠の内側に入れる事で裾のスカラップをより生かしています。
階段ホールのお窓には、リビングダイニングと同じレースを2.5倍使いでたっぷりととり
吊り元は真ん中のお写真のようにスモックプリーツに耳を立ててより美しく。
おトイレのカフェカーテンには、お裾にスネークフリル付きでお仕立て。
細かな事ですが、お仕立てにはこだわりを持ってメーカーアトリエに指示を出します!
テラスへの出入口には、強い日差しとデザイン性を考え
ダマスク模様とシャンデリアからモダンにアレンジされたモチーフのバーチカルブラインドで遮光タイプをご提案しました。
無地のスラットを交互に入れる事で洗練されたデザインをより引き立たせました。
ウイズ苦楽園では、お住まいをトータルコーディネイトさせて頂いております。
店内にある実物サンプルをご覧頂きながら、お打合せさせて頂き
それぞれの場面でのご希望をお聞きし、お気に入りのお部屋やスペースに仕上がっていきます!
今回もN様には何度もお店に足を運んで頂き、お打合せをさせて頂きました。
最後にN様、ウイズ苦楽園をいつもご愛顧頂き誠にありがとうございます。
この度も、N様のお住まいづくりに参加出来た事スタッフ一同大変光栄に思っております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
タイバックでアートに[Elegant/Feminine -エレガント/フェミニン-]
今回は、神戸市のタワーマンションにお引越しのH様邸をご紹介致します。
リビングは全長7メートルもある南側のお窓にはレースインスタイルで
レースはインハウスの「クラレンス」ドイツ製バックカットで
グレーとホワイトの流れるようなデザインです。
ドレープは川島織物セルコンのシルバーグレーのシャンタンです。
そして、タイバックはフランスHOULES社のTWIGGYシリーズのビッグタイバック(シルバー/ブラック)を。
そして山側には、同シリーズのサークルタイバックです!
バーをさして髪飾りのように留めます。
タッセルは両サイドで留めるだけでなくこのような留め方も素敵です。
ダイニングは、スワッグ&キャスケードでエレガントに。
ドレープ生地は、インハウスの「シャンタン」モカブラウンに
写真では解り難いですが、クリスタルのトリムを上飾りの縁にあしらいました。
このシャンタンのB面は艶のある打込みのしっかりした生地で
サイドのキャスケード部分の裏地に用いて、表地とのコントラストをさりげなく
ペンダント照明の煌めきにもピッタリです。
レース生地はマナトレーディングのVISで、新作発表時から大人気の「リリアンシアー」
アラベスク模様の刺繍柄に、透明のスパンコールが贅沢に縁取られた逸品です。
ホワイト・グレー・ピンクベージュの3色展開の中からピンクベージュを採用しました。
実物カーテンサンプル展示しております。次回2月入荷予定です。
スパンコールとクリアビーズトリムが織りなす煌めくお窓の完成です!
タッセルはこちらもマナトレーディングの「ファーリー」のアイボリーを採用。
どのお色も可愛らしく、クリアビーズがキラリと美しく、全色展示しています。
出窓には、「リリアンシアー」の前に奥様がX'masディスプレイで夢のあるコーナーにして下さいました。
大きなソファには前々回のブログでご紹介した、ドイツSAHCO(サコ)のアーバンサファリコレクション
の中から、LUX(雪豹)でよりラグジュアリーな空間になりました。
ウイズ苦楽園では、カーテンだけではなくタイバックの組合せをお楽しみ頂けるよう
様々なタイバックを実物展示しております。
是非、カーテンと共にご覧下さい!
最後に、H様この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
今回が今年最後のご紹介となります。
今年一年皆様にご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
来年もウイズ苦楽園をどうぞ宜しくお願い致します。
エレガントにそしてラグジュアリーに[Elegant/Feminine -エレガント/フェミニン-]
今回は、西宮市のA様をご紹介させて頂きます。
ご新居へのお引っ越しに合わせて名古屋からご来店頂き当店をご指名頂きました。
ご覧頂くのは、A様のお気に入りの家具たちに囲まれたリビングダイニングです。
エレガントなクラシカル家具にプレーンシェードを合わせました。
ドレープ生地は五洋インテックスの『クラヴィーア』をご採用頂きました。
ペイズリー柄が地模様に入っており、そこに白ユリがあしらわれたエレガントなお生地です。
またその白ユリの部分が光沢のある横糸で立体的に表現され、
繊細でラグジュアリーなグレード感をより一層高めています。
ボトムはRにカットし、シャンタン生地でパイピングを施しました。
ストレートなボトムと比べると、非常に柔らかでかつ優雅な雰囲気になります。
ドレープを上げると、見えてくるのは裾絵羽柄のレースです。
小花の刺繍が可愛らしく、しっかりとアクセントになっています!
ダイニング側の掃出窓には、カーテンスタイルをご採用頂きました。
新しくご購入されたダイニングチェアとお色、柄とも相性ピッタリ。
タッセルはフランスのウレス社『LILY』コレクションからフリンジタッセルをご採用。
お色はピンクとグレーのコンビネーションで、しっかりとチェアとカーテンを繋ぐ役目をしてくれました。
ウイズ苦楽園では、ひと工夫を加える事でご要望のテイストを実現していきます!
今回ご紹介したスタイルの実物展示もございます。
是非、ご来店頂きご覧くださいませ。
最後にA様、この度当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
ダイニングテーブルの到着楽しみですね!
可愛らしくそしてエレガントに[Elegant/Feminine -エレガント/フェミニン-]
今回は尼崎市のN様をご紹介させて頂きます。
ご新居へのお引越しに合わせてご依頼頂きました。
リビングのカーテンのご紹介です。
レースは当店人気商品のFEDE『ピオナ』です。
オーガンジーのベースにフラワーモチーフがフロッッキープリントされたお生地です。
ルースシェードスタイルでお柄を見せつつ、スワッグのたわみでエレガントさを付け加えました。
お窓が大きいので、出入りの事も考慮し2台分割でご提案致しました。
左右のお柄合わせや、スワッグの大きさなどに拘りご提案させて頂きました。
また、サイドにある腰窓にはカーテンスタイルでご採用頂きました。
ドレープカーテンはピンクのシャンタンでやわらかな雰囲気に。
N様もご満足の仕上りとなりました!
ウイズ苦楽園では、様々なシェードスタイルをご希望に合わせてご提案しております。
今回ご採用頂きました『ピオナ』のルースシェードはショップ店内のウィンドウディスプレイで展示しています。
是非、ご覧下さいませ!
最後にN様、この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
モダンエレガント[Elegant/Feminine -エレガント/フェミニン-]
今回は引き続き御影のM様邸をご紹介します。
セカンドリビングとホビールームにはモダンエレガントなお生地をお選び頂きました。


セカンドリビングにはオランダKOBE社(コーベ)のホワイト「SOLAR」をご提案。
花のモチーフが光の当たり方で見え方が変化するお生地です。
モダンかつエレガントにお部屋を演出してくれます。
このホワイトシリーズは白と黒で構成されたシンプルなコレクションです。
阪神間では唯一のコーナー展示をしております。
カーテン実物展示もしておりますので是非ご覧下さい!
次はホビールームです。


ZIMMER+ROHDE社(チマー&ロード)のフランスコレクションでETAMINE「Jeu」です。
ポリエステルにシルクの混紡生地で裏地をつけてご提案。
独特な艶感があり、なめらかな手ざわりと、柄のラインの光沢が美しいお生地です。
お柄はクラシカルなペイズリー柄です。
ETAMINEは、輝くような花柄、地中海の色彩、上質なエレガンスを見事に表現しています。
ウイズ苦楽園はチマー&ロード、エタミンを阪神間唯一のコーナー展示をしております。
是非、フランスならではのロマンチックなお生地の数々を実物のカーテンサンプルでご覧下さい!
最後にM様、いつもご贔屓にして頂き誠にありがとうございます。