Furniture&Lighting -家具&照明-の最近のブログ記事
グラデーションのストライプ[Furniture&Lighting -家具&照明-]
今回は、グラデーションのストライプが非常に美しいスイス製クリスチャン・フィッシュバッハ(FISBA)の
「スペクトラム」(7色展開)をコーディネイトさせて頂いたお客様をご紹介します。
まずは、西宮市のN様でご新築のマンションへのお引越に合わせてご注文頂きました。
お色は7色の中からオレンジ系のお生地をお選び頂きました。
ストライプが引き立つよう、ドレープカーテンをバックにインハウスのシャンタン地を採用。
タッセルは同じくオレンジ系のボールタッセルを合わせ、レース越しにチラリと見せてアクセントに。
スリット窓には、ストライプ部分でリボンタッセルを作製。
タッセルに装飾性を加味しモダンな中の愛らしさはN様のイメージで。
ご寝室は、こちらも『レースIN』スタイルです。
レースカーテンは、シャンパンゴールド色のスパンコールと刺繍があしらわれ、夜の照明に美しく映えます。
バックのドレープカーテンは、五洋インテックスのサザンクロスより
遮光生地のシャンタン「オレガノ」のベージュをコーディネイトしました。
こちらは、五洋インテックスのインハウス、サザンクロスの共布タッセルです。
弓型タッセルでその名のとおりで、この弓なりのラインでカーテンをきれいに束ねる事ができます。
ちょっとしたこだわりですが、大切な部分です。
アクセントクロスのご依頼も頂きました。
ご寝室にはサンダーソン社の「マグノリアエンブロイダリー」をご採用頂きました。
アイボリーのベースに光沢のあるマグノリアのお花が浮かび、ラグジュアリーな寝室の完成です!
書斎にはテシードのグリーンとグレーのストライプでお部屋正面の壁をアクセント貼りしました。
ウイズ苦楽園では、カーテンとクロスのコーディネイトを同時にご提案し
ご入居に合わせて施工も致しております。
是非、ご相談下さい。
次に、ご新築に合わせてご依頼頂きました、宝塚のI様邸をご紹介します。
I 様は「スペクトラム」のレッドからパープルのグラデーションをご採用いただきました。
ルイスポールセンのペンダントライトには赤いお色があしらわれていて
赤系のお色がレースカーテンへとつながっていきます。
そして、タッセルにも赤とパープルのお色が入ったマナトレーディングの「ファーリー」をチョイス。
こんな風にリビングの中に「赤色」を散りばめられるのも、クリスチャンフィッシュバッハ(FISBA)
のこの美しいグラデーションがなせる技ではないでしょうか。
最後にN様、I様この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
素敵な仕上がりで、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
操作はタブレットPCで[Furniture&Lighting -家具&照明-]
今回は宝塚市のA様邸をご紹介させて頂きます。
ご新築に合わせてご依頼頂きました。
レースカーテンは、フジエテキスタイルの「ミスト」です。
分繊糸と呼ばれる極細の糸で織り上げた
その名の通り霧のかかったような美しいレースです。
近くでご覧頂くとより、その繊細さを感じて頂けると思います。
ウイズ苦楽園店内に実物展示ございますので、是非ご覧下さい。
奥には遮光のロールスクリーンをご採用頂きました。
電動タイプをご採用頂き、タブレットPCで操作されます。
ホームシアター時もスクリーンがタブレットの操作で降りてきて
上の写真のようになります。
階段部分にも電動ロールスクリーンをご採用頂きました。
カーテンボックスで隠せないお窓は、配線部分を壁と同じクロスを貼り
なるべく目立たないように施工しました。
仕上がりに影響しますので、細かい所ですが細心の注意を払います。
その他の和室や洋室、ユーティリティーもそれぞれのお部屋にマッチした素敵な仕上がりとなりました。
近頃タブレット端末での電動操作のご依頼が増えてきております。
ウイズ苦楽園では設計段階からのお打合せも承っております。
是非、ご相談下さいませ。
最後に、A様この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございます。
お気に入りのテーブルランプ[Furniture&Lighting -家具&照明-]
今回は、テーブルランプのリフォームをご依頼頂きましたH様をご紹介させて頂きます。
こちらが玄関に置かれていた存在感のあるテーブルランプです。
長年お使いになられた、思い入れのあるテーブルランプ。
焼けや傷があったこちらのランプシェードを張替えさせて頂きました。
ベージュのシャンタン生地を使い、元の雰囲気を残しつつ見事復活しました!
上部の飾り部分も、タッセルでお馴染のフランスのHOULES社のブレイドを採用致しました。
高級感があって、シンプルなシェードのアクセントになりました。
同じように、リビングでお使いになられていたテーブルランプも張替えさせて頂きました。
こちらは、アイボリーのシャンタンで少し明るめに。
お気に入りのモノを手を加えながら長くお使い頂くのも、インテリアの楽しみ方のひとつですね。
最後にH様、この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
新作入荷しました![Furniture&Lighting -家具&照明-]
今回は、新作入荷のお知らせです。
ご紹介するのは、ドイツのSACHO(サコ・ヘスレイン)のアーバンサファリホームコレクションです。
サコは160年以上の歴史をもつ、世界の注目を集めるトップエディターです。
アーバンサファリホームコレクションは、自然界の動物が持つ本物の美しさから
インスパイアを受けたコレクションです。
最高級の手触りと、本物かと思うほどの素材感や外観。
ソファやベッドに置いて頂くと、ラグジュアリーで贅沢な空間が出来上がります。
ご来店頂きその手触りなど実物に触れてご確認下さい!
ウイズ苦楽園では、サコの実物カーテンサンプルの展示もございます。
是非、世界の人々を魅了するサコ・ヘスレインの世界をご堪能下さい。
オーダークッションを楽しむ[Furniture&Lighting -家具&照明-]
今回はオーダークッションをご依頼頂いたお客様をご紹介させて頂きます。
まずはご友人のH様のご新築祝いにとオーダー頂いたM様です。
ご友人のH様は当店でカーテンをオーダー頂いており、ご一緒に来て頂いていたM様。
いろいろとご相談頂きH様に喜んで頂けるものをという事で、お選び頂きましたのがこちらです。
インハウスの『モンローズ』ホワイト!
ホワイトの光沢のあるシャンタン地にバラの繊細な刺繍がとてもエレガント。
そして、パイピングにはフランスのウレス社の『LILY』コレクションからチョイス頂きました。
パイピングの中にあるお色と刺繍の糸のお色を合わせて頂き、より上品な仕上りになりました。
出来上がりをご覧頂き、「ひとつはご自宅用にしようかな」と仰って頂けた程ご満足頂いておりました。
もちろん、H様にもお喜び頂けたとの事でした!
次にこちらも当店のユーザー様のY様のご新築祝いにと、N様からオーダー頂きました。
こちらはベースにシャンタンのホワイトをお使い頂き、オランダkobe社のホワイトコレクションから
レース地の『SOLAR』をフロントにご採用頂きました。
ブラックの面とホワイトの面を両面使いで、パイピングはウレス社の『VALMONT』コレクションから
ブラックのパイピングコードをチョイスしグッと引き締まった表情に!!
モノトーンなY様のご新居にとてもマッチする事でしょう。
最後にS様邸のご紹介です。
以前より当店をご贔屓に頂いているS様からご自宅用にオーダー頂きました。
中央の2つはインハウスの『コート』をご採用頂き、マチをストライプの光沢のあるブラウン部分をお使いしました。
両サイドはインハウスの『シャンベルタン』で、独特の光沢が非常に美しいお生地です。
無地のソファに置いて頂く事で、エレガントでモダンな雰囲気がプラスされました。
ご紹介したオーダークッションのお生地は、当店ですべて実物サンプルをご覧頂けます。
ウイズ苦楽園では、様々なオーダークッションをお作りしております。
お色やお柄、形、装飾などオーダークッションでインテリアを楽しんでみては如何でしょうか?
最後に、M様、N様、S様この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございます。