木の質感をお部屋全体に![Curtain -カーテン-]
オーダーカーテン 宝塚
今回は西宮市のT様邸をご紹介させて頂きます。
ご新築に合わせてウッドブラインドをオーダー頂きました。



リビングダイニングのL型のお窓にTOSOのウッドブラインドをご採用頂きました。
お色はチェリー色です。
木の質感を大切にされており、柱や筋交いの木の部分とウッドブラインドがすごくマッチしています。
また、トータルで7m以上もあるお窓ですから天然木の美しさをより感じて頂ける空間となりました。
ラダーテープをご採用頂いており、スラットを平行にした時の縦のラインが綺麗にでています。

ご寝室にはお色違いのウッドブラインドをご採用頂きました。
お色はチャコールブラウン色です。
より落ち着いた雰囲気になり、ご寝室にぴったりです。
同じウッドブラインドでもお色を変える事により、また違ったシーンを作り出す事ができます。
ウイズ苦楽園ショールームにはお色違い、材質違い、形違いと色々なウッドブラインドを展示しています。
是非、ご覧下さい!
最後にT様、この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
宝塚 オーダーカーテン
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
おとぎの国のカーテン[Curtain -カーテン-]
オーダーカーテン 宝塚
今回は姫路市のY様邸をご紹介させて頂きます。
カーテンのお吊換えをご依頼頂きました。
まずダイニングはシェードスタイルをレースインで。


一目惚れされたフィスバ社のマックス&モーリッツシリーズ「フェリーチェ」という
シアー生地をレースインでご採用頂きました。
おとぎの国の物語をプリントで仕上げたお生地で、まるで絵本から飛び出してきたようなお柄です。
真ん中のテントウムシの妖精たちをより引立たせるためにお裾の赤地にドット柄部分と
上部のストライプ柄部分の割合を一緒になるようお仕立てしました。
また、奥のドレープ生地は同じくフィスバ社の「コバルト」です。
ポリエステルタフタにチンツ加工が施されており、独特の光沢感とハリがあるお生地です。
お柄がより引立つようにホワイトをお選びしました。
ちなみにフェリーチェとはイタリア語で"幸せ"という意味らしいです。
ダイニングでお食事をとりながら幸せなひとときを!


リビングにはフィスバ社の「ブルーム」をご採用頂きました。
全体にグラフィカルなフラワーモチーフをオパール加工で仕上げたシアー生地です。
ドレープ生地は、ダイニングと同じく「コバルト」のブルーです。
華やか且つスタイリッシュな印象のリビングになりました!
最後にY様、この度は姫路からお越し頂き、また当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
宝塚 オーダーカーテン
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
モノトーンなお部屋にエレガントモダン[Curtain -カーテン-]
オーダーカーテン 宝塚
今回は神戸市M様邸をご紹介させて頂きます。
モノトーンのモダンなインテリアにすごくマッチしています。
まずはリビングにはカーテンスタイルとシェードスタイルを。
レース生地はクリエーションバウマンの「サファイアクラッシュ」をご採用頂きました。
お色はブラウンです。他12色展開です。
クラッシュ加工が施されており伸縮性のあるお生地ですので、
すごく動きがあり大きなお窓を表情豊かに演出してくれます。
また、ランダムなお裾の表情がとても素敵です。
同じお部屋にツインのシェードスタイルを。
レース生地はカーテンと同じ「サファイアクラッシュ」、ドレープ生地はインハウスの「クロワ」のブラウンをご採用頂きました。
リーフ柄でモダンインテリアにアクセントとなっています。
ご寝室には透き通るようなオーガンジーのレース生地マナテックスの「ミラージュ」をご採用頂きました。
アクセントに房付のタッセルを合わせエレガントな雰囲気に。
リビングのドレープシェードでご採用頂いた「クロワ」は以前にもお色違いをご紹介させて頂いております。
同じお柄でも色を変える事で、また違ったインテリアを演出してくれます。
『リーフ柄でナチュラルエレガント』でアップさせて頂いた写真と見比べて下さい!
最後にM様、この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
リーフ柄でナチュラルモダンに[Curtain -カーテン-]
宝塚 オーダーカーテン
今回は西宮市のY様邸をご紹介させて頂きます。
ご新築に合わせてご採用頂きました。
カーテンとシェードをレースインスタイルでご提案しました。



レース生地にはリーフ柄のお生地を採用頂きました。
写真では分かり難いですが、このレースはベースのお色がアイボリー色で、オパール加工され
透けている部分とホワイト色の部分のリーフ柄が重なり合い非常にお部屋に映えます。
さらに光が射し込むと、リーフ柄がより美しく浮き上がります。
また、お部屋の内装にもマッチしお柄も引立つようバックにはベージュのシャンタン生地を合せました。

このお生地をお決め頂いたのは現地で実際窓辺に吊ってみて透け感や、お柄の見え方などをご確認頂きご決定頂きました。
やはり、店内でご覧頂くだけではイメージできないお部屋の内装とのマッチングや、光が射し込んだ時の透け感や見え方などがあります。
当店では、お部屋のイメージをして頂きやすいように、現地にカーテンサンプルをお持ちしご確認頂くようにしています。
最後にY様、この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
宝塚 オーダーカーテン
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
ウィリアム・モリスで雑誌掲載[Shop News -ニュース-]
宝塚 オーダーカーテン
今回は雑誌掲載のお知らせです。
ミセスの9月号にてウィリアムモリスの取扱店舗として掲載されています。

モリス商会創設150周年を記念して発表されたモリス・アーカイブコレクションが紹介されています。
当店では壁紙を含め、全てのデザインをご覧いただけます!
また以前ご紹介させて頂いた光山先生に作って頂いたカルトナージュや額装も展示しています。


つい先日もモリスをご検討のお客様にお越し頂き「実物をこれだけたくさん見ることが出来て良かった!」と仰って頂いていました。
色使いが絶妙なので是非手に取ってご覧下さい。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111