Shop News -ニュース-の最近のブログ記事
クリスマスの装い[Shop News -ニュース-]
今回は、お店のディスプレイをクリスマスモードにしましたのでご案内いたします。
エントランスには、マッキントッシュの『ヒルハウス』にポインセチアを!
そして、『クリスチャン フィッシュバッハ』の秋冬ディスプレイには手作りリースを!
一気にクリスマスモードになりました。
エントランス先には、ウイズ・カラーのお花たちがお出迎え。
お客様から頂いたサフランも綺麗に咲きました。
この少しだけのめしべが、サフランライス、パエリア、クスクスなどには欠かせない香辛料となります。
いよいよ、2013年も残すところ後1カ月です。
年末までにカーテンをご検討のお客様、是非クリスマスモードのウイズ苦楽園にご来店下さいませ。
スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております!
ウイズ苦楽園 全国ファッション誌「STORY」に掲載![Shop News -ニュース-]
今回は、雑誌への掲載のお知らせです。
ウイズ苦楽園のハンターダグラスギャラリーが「新しい40代」のための
ファッション&ライフスタイル誌『STORY』に掲載!!
『関西エリア唯一で最大の品揃えのHunter Douglas Gallery』
ウイズ苦楽園のハンターダグラスギャラリーは関西エリア唯一のギャラリー店で
品揃えは海外品も含めて常時30台以上を展示。
ますます人気のシルエットシェード、抜群の断熱性能を兼ね備えたデュエットシェード
新発売の電動システム等、その上特別謝恩商品もご用意。
ご新築、新築マンションへのお引越、リフォームなどでお住まいのインテリアコーディネイトを
新たにお考えのお客様は是非、ご来店下さいませ!!
10月中にこのブログを見たと仰って頂き、ハンターダグラスを見にいらしたお客様に
素敵な小物たち[Shop News -ニュース-]
前回ご報告致しました、「第8回ユーザー会」の機会に
新しくウイズ苦楽園の仲間入りをした素敵な小物たちをご紹介致します。
まずは、喜多俊之先生デザインの素敵なイスとラウンドパネルです。
いづれも、硬質ミルダン製(ダンボール)で中でも組立て式のイスは
今年のイタリアのミラノサローネ(ミラノで開催される国際家具見本市)でも発表された優れモノです!
次に素敵な脚立をご紹介します。
機能はもちろんデザインも素晴らしくパッケージ(小)も素敵です。
お部屋の隅にもスタンドアップ!
ウイズ苦楽園でも、活躍中です。
最後に、喜多俊之先生と伝統工芸のコラボ作品です。
先生のデザインと伝統の力が、新しい暮らしの道具として提案されています。
バンブースツール以外は、7月末までの展示です。)
ブログでは、各商品を詳しくご紹介できません。申し訳ありません。
この機会に、是非ウイズ苦楽園にご来店頂きご覧頂ければ幸いです。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ウイズ苦楽園 The 26th Anniversary Party 開催[Shop News -ニュース-]
今回は、先日6月28日(金)に開催致しました、第8回ユーザー会の模様をお届します。
ウイズ苦楽園は創業26週年を記念し、各メーカー様の2013年の新作、話題作の発表会と
ヨーロッパのテキスタイルトレンドに関するセミナーをさせて頂きました。
今年も多くのユーザー様にお越し頂き大変嬉しく思っております。
トップブランドの2013年新作を多数展示し、ユーザー様にご紹介させて頂きました。
スイスのクリスチャンフィッシュバッハ、ドイツのサコ、ニヤノルディスカ、
イタリアのルベリ、イギリスのウィリアムモリス、フランスのウーレスなどなど盛りだくさん!
その中でもやはり注目は、ハンターダグラスジャパンから7月3日の日本発売に先立って行われた
新電動システム「PowerRise(パワーライズ)/PowerGlide(パワーグライド)」の発表会でした。
ハンターダグラス社が特許を取得したワイヤレス通信システム(プラチナ・テクノロジー)を使用した
FM操作・赤外線操作という2つの異なる通信システムを組み合わせて窓廻りの製品を操作する
ハンターダグラス独自の全く新しい電動システムです。
また、上の写真のようにバッテリータイプ(単4の乾電池使用)のご用意もありますので
コンセントの無い場所にも使用可能です!
ウイズ苦楽園では関西初のディスプレイ展示をしておりますので
電動システムをご検討のお客様は是非ご相談下さいませ。
2013年ヨーロッパのテキスタイルトレンドのセミナーや交流会も多くのユーザー様に大好評でした。
また、今回特別展示させて頂いたステンドグラスやラウンドパネルにも皆様興味津々でご覧頂きました。
ステンドグラスは、ステンドグラス工房「Le Verre」の篠上さふみ先生にご協力頂き
新作『雨音の天使』を展示して頂きました。
写真では分かり難いですが、様々な表情のクリアなガラスが使われており、
光の当り方でその姿は美しく変化します。
また天使の耳元や足首にはスワロフスキーのクリスタルエレメントがあしらわれています。
ラウンドパネルは、100%再生紙の「硬質ミルダン」という素材を使用した曲面形状のパネルボードです。
コンクリートの打放しがとてもリアルにプリントされています!
それぞれが、独特の空間を演出することができ、インテリアを楽しむ一つの要素としてご提案できればと思います。
そして、去年に引き続きスペシャルゲストとして喜多俊之先生がお忙しい合間を縫ってお越し下さいました!!
喜多先生といえば、シャープの液晶テレビ『アクオス』や、ニューヨーク近代美術館にパーマネント・コレクションとして
選定された『WINKチェア』と『KICKテーブル』などをデザインされた世界的工業デザイナーです。
また、伝統工芸に取り組まれたり地場産業の活性化にも取り組まれています。
3番目の写真は喜多先生と伝統工芸とのコラボ作品です。
ウイズ苦楽園で展示販売しておりますので、是非皆様お越し下さい。
今年のユーザー会も新作発表会から交流会まで喜多先生始め、
多くのユーザー様ならびにメーカー様にご参加ご支援賜わり重ねて御礼申し上げます。
ウイズ苦楽園は「Creat New Life Stage For You」をテーマに
建築家の先生方、建築会社・住関連会社・各メーカーの皆様と一緒に
お客様の暮らしを豊かにするお手伝いをしたいと思っています。
臨時休業のお知らせ[Shop News -ニュース-]
誠に勝手ながら6月28日(金)は社内研修のため終日お休みを頂きます。
皆様には、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご容赦頂きますようお願い申し上げます。