Shop News -ニュース-の最近のブログ記事
Christian Fischbacher 2014 International Collection[Shop News -ニュース-]
2014年5月20日 16:41
本日もブログをご覧頂きましてありがとうございます。
早速ですが本日は新作のご紹介をさせて頂きます。
つい先日展示発表会を行いました 『Christian Fiscbacher』 2014 International Collection の
新作が届きました。
今回の新作は『マットとシャイン』『メタリックとナチュラル』等、相反するものを素材やデザインにより
うまく融合させた、すばらしいコレクションとなっていました。
そのピカピカの新作を使い店内のディスプレイを、変更させて頂きました。
先ずはシルク、リネンの素材感とメタリックなデザインを結び合わせ、コンテンポラリーに表現した
コレクション 『GOLD RUSH』 を使った店内入ってすぐのディスプレイ。
正面左側は 『GOLD RUSH』 の顔でもある 『インドラート』と『シャー』をメインに使った
コーディネートです。
『インドラート』 はスイスのプリント工場で大変複雑なスクリーンプリントの技法を用いて製作。
メタリックなプリントを熱を用いて貼り付けており、異質な素材感が独特の存在感を放っています。
『シャー』 はシルク100%。ペイズリー模様をスイスでプリントし、イタリアで仕上げを施し手触り感は
とてもソフトに仕上がっています。
向かって右、柔らかな生地感が印象的な 『ファタモルガン』 は縦糸にシルク、横糸にポリエステルを織り込むことで玉虫効果を持たせており、高級感が溢れています。
続いて店内中央、クリスチャンフィッシュバッハコーナーの正面には今回のコレクションの顔ともいえる
『CALLIGRAPHY OF LIGHT』 のお生地を使ったディスプレイを。
光と影をテーマに繊細さや、静けさを用い素材感と仕上げをより強調する革新的なコレクション。
向かって左側には遊び心溢れる 『ネザーランド』 を使用。
『ネザーランド』 は生地の中にアムステルダムの街並みが表現され、クリスチャンフィッシュバッハ
のロゴ入りのトラックが走っていたり、デザイナーたち自身が描かれていたりと素敵な仕掛けが
散りばめられています。
そのネザーランドの後ろには 『アパート』 を。
お昼間に窓を飾れば、レーザーカットされた小さなドットから優しく太陽光が零れ落ちることでしょう。
右側手前には夏空の雲の中を円を描いて旋回するツバメが描かれた 『クリア―スカイ』 を使用。
上質なコットンを用いたレースファブリックとなっており、素材感からも軽やかに舞うツバメたちを感じ
ることが出来ます。
今回紹介させて頂きましたディスプレイはフィッシュバッハの新コレクションの一部に過ぎません。
店内には選りすぐりのコレクション商品が、これら以外にも多数展示されております。
素晴らしい素材感や、デザインで表現された2014フィッシュバッハコレクションを体感しにご来店
下さい。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
臨時休業のお知らせ[Shop News -ニュース-]
2014年5月16日 17:03
いつもご愛顧頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら5月23日(金)は社員研修のためは終日臨時休業とさせて頂きます。
皆様には、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い致します。
業界紙掲載のお知らせ[Shop News -ニュース-]
2014年5月16日 15:38
ハンターダグラスのご案内[Shop News -ニュース-]
2014年5月 1日 09:47
Google マップ[Shop News -ニュース-]
2014年4月 4日 18:41
本日もブログをご覧頂きましてありがとうございます。
ここ何日かは春の陽気にみまわれ、当店の目の前を流れる夙川沿いのさくらも
すっかり満開となり、見ごろを迎えております。
さて、本日のブログではタイトルにありますように『Google マップ』について書かせて
頂きます。
最近では当店を訪れて頂いておりますお客様の約7割が、インターネットで検索して頂き
ご来店頂いております。
その際良くご活用頂いておりますのが、Googleです。
まず、Googleにて当店『ウイズ苦楽園』を検索して頂きますと、
(以下、画像が小さく見えにくい場合は画像をクリックして頂きますと拡大表示されます)
当店ホームページが表示されます。
そこから検索ページの上部、『地図』をクリックして頂きますと、
このように『ウイズ苦楽園』の位置が示されます。
更にストリートビューで見て頂きますと、
店前の様子を見て頂くことができます。
さらにそのまま店内へと進んでいただくことが出来ます。
当店は『ハンターダグラスギャラリー』として多数のサンプルを展示させて頂いて
おります。
画像でもご確認いただけますように、広々とした当店の様子がまるで実際に店内に
いるかのようにご覧頂くことが出来ます。
手軽に当店へのルート検索もできますので、ぜひ一度Google マップにて『ウイズ苦楽園』
を検索してみて下さい。
また、実際に当店へ足を運んで頂きまして、関西随一を誇る様々なメーカーの実物サンプル
を見に来て頂ければ幸いです。
当店スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。