ホワイトの木製ブラインド[Curtain -カーテン-]
オーダーカーテン 宝塚市
今回は、神戸市東灘区のM様邸をご紹介させて頂きます。
ご新築にあわせてご注文頂きました。
ナチュラルな雰囲気に合わせてリビングダイニングには木製ブラインドをご採用頂きました。
お色はホワイトをお選び頂きナチュラルの中にもすっきりとしたイメージになりました。
熱伝導率の低い木製ブラインドは遮熱対策に効果抜群です。
また同じつながりの掃出窓には窓枠の奥側にはホワイトのロールスクリーンをご採用頂きました。
お部屋内にはレースカーテンをご提案。
インハウスの「サムスン」という生地です。
ポリエステル100%ですが麻のような風合いで織に変化をもたしたチェック柄の生地です。
ホワイトのロールスクリーンから射し込んでくる光がより生地の表情を引立たせます。
お子様のお部屋もそれぞれ個性が出たこだわりのお部屋となっています。
この省エネの夏、まだまだ残暑が厳しいです。
木製ブラインド以外にも遮熱に関する窓廻りのご提案も多数展示しております。
是非ご来店下さい!
最後にM様、この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
オーダーカーテン 宝塚市
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
色とりどりのカーペット[Furniture&Lighting -家具&照明-]
オーダーカーテン 宝塚
今回は、カーペットをご紹介します。
残暑厳しい毎日ですが、暦の上では秋です。
クリスチャン・フィッシュバッハの新作カーペットのサンプルが届きました。
カラーチャートみたいですが、カーペットサンプルです。128色あります。
サンプルなのにとても美しいので、購入したいと良く言われます。お売り出来ないのが残念です。
ニュージーランド産のメリノウール100%、防炎、床暖房可。
デザインは5シリーズ展開です。
アン・ヴォーグプレミアム、ラインズ、フォークロア、メタ、メタモルフォーゼ
素晴らしい肌触りとお色を、是非手に取ってご覧下さい!
他にもJABやスプリングバレー、川島織物セルコン、スミノエなどのサンプルも展示しております。
是非、ご来店下さい!!
オーダーカーテン 宝塚
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
ドラマティックエレガンスに[Curtain -カーテン-]
オーダーカーテン 宝塚
今回は西宮市M様邸をご紹介させて頂きます。
ブラックをベースにドラマティックかつエレガンスなカーテンをご採用頂きました。
レースカーテンはマナテックスの「シャルロット」です。
極細の繊細な分繊糸をベースにラメ糸を含んだ糸で刺繍されている上品なお生地です。
お色はブラックですが、お昼間に射し込む光が心地良い雰囲気を醸し出しています。
他にもホワイト色があります。
ドレープカーテンはマットな糸と光沢のある糸の細やかな織のコンビネーションが魅力的なお生地です。
上飾りをフラットバランスに、タッセルはロープタッセルにする事によりエレガントになりすぎず
少しモダンテイストを入れる事で革のソファとのデザインが調和しました。
夜はシャンデリアの光を受けてドラマティックにお部屋を演出してくれます。
こちらはジュエリーのようにBOXに入っている房掛けです。
スワロフスキーのクリスタルエレメントで、小さなものにもこだわりの逸品をご採用頂きました。
最後に、M様この度は当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
オーダーカーテン 宝塚
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
ウィンドウトリートメントその2[Curtain -カーテン-]
宝塚 オーダーカーテン
今回は箕面市のT様邸をご紹介させて頂きます。
ご夫妻がワインを楽しむために建てられたお家です。
まずは、リビングダイニングのカーテンスタイルでご採用頂きました。
レースカーテンは木漏れ日をイメージしてデザインされたフィスバ社の「ブルースカイ」です。
レースを室内側に吊るすレースインスタイルで、朝・昼・夜の表情の変化を楽しむことができます。
バックにはあえてホワイトのシャンタン生地を合せました。
夜には照明の光を受けて、壁にリーフ柄の影が映り込みます。
「このレースにはどんな照明が合いますか?」とご質問を頂きルイスポールセンの「コラージュ」をお薦めしました。
キッチン&ダイニングに並んだ3つの小さな窓にはハンターダグラス社の「シルエットシェード」をご採用頂きました。
ファブリックの繊細さとブランドの機能性を合わせ持ち、季節や時間帯による自然の光の移ろいを感じることができます。
表情のある壁面のタイルや、乳白色&クリアガラスのスポットライトとの調和も美しいです。
2階のフリースペースにはホワイトのウッドブラインドをご採用頂きました。
吹抜けスペースの天井にはモダンなクリスタル・シャンデリア、シャープなデザインのドアなど完成度の高い空間構成。
ここにも光があふれています。
お手洗いにはプレーンシェードをご採用頂きました。
以前にもご紹介したインハウスの「ヴィラージュ」と、マナテックスの「エンライト」です。
「エンライト」は薄手の生地で通風織になっており光が差込むとモアレ柄が浮かびあがります。
それぞれのお裾にクリスタルビーズのトリムをお付けしました。
また、リビングにクリスタルビーズ付のタッセルをお付けしています。
とてもさりげないですが、要所要所に共通のモチーフを用いる事で、家全体に統一感が生まれます。
ご寝室とワークスペースにはハンターダグラス社の「デュエットシェード」シリーズの中でも断熱効果の高い、アーキテラ・エラン・エクリプスをご採用頂きました。
デザイン性はもちろんの事、独自のハニカム構造によって高い遮熱・断熱効果を発揮します。
ペアガラスとの併用で省エネ効果はさらに高まります。
夜には照明のもと鈍い光が放つ「プラチナ」という名のついた生地の色合いは、壁面のモザイクタイルとイメージがつながります。
次に奥様がお好きなグリーンを取り入れたレースと、グリーンとなじみの良いベージュのドレープを組み合わせました。
グリーンのレースはインハウスの「ラターシュ」です。
4色展開で、すべてカーテンサンプルで展示しています。
ドレープはベルギー製の生地でインハウスの「サンドニ」です。
シャンタン生地で独特のくたっとした風合いを持つ生地で10色展開です。
ディスプレイ展示をしていますので、是非手に取ってみて下さい。
濃いグリーンも透けるレースならちょうど良く、グリーンの小物をプラスできるようドレープの色合いも控えめにしました。
お部屋の用途はまだお決めになられていないので、お子様でも大人でもまたゲストルームとしてもお使い頂けるようセレクトしました。
今回のT様邸はLIFE&DESIGNという雑誌に掲載して頂きました。
インテリアにご興味のある方、これからカーテンをお考えの方是非ご覧下さい。
インテリアを楽しむヒントがたくさん載っています。
最後に、T様当店をご採用頂き誠にありがとうございました。
オーダーカーテン 宝塚
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
上質でエレガントな窓廻りを[Curtain -カーテン-]
オーダーカーテン 宝塚
今回は芦屋市のK様邸をご紹介させて頂きます。
ご新築で、それぞれのお窓にエレガントでこだわりある逸品をご採用頂きました。
まずは、リビングダイニングのレースカーテンです。
FEDEの「レヴィ」をご採用頂きました。
シンプルなオーガンジーの生地に、お裾の大きめの刺繍ボーダーがエレガントなエッセンスとなっています。
ダイニングの腰窓にもお使い頂いております。
お裾の刺繍ボーダーの位置をバランスを考慮し少し変えています。
また、ドレープカーテンはマナテックスの「ロザリウム」をご採用頂きました。
こちらもエレガントなバラをモチーフにした刺繍柄です。
お色はアイボリーの優しいお色です。
写真では分かり難いですが、キッチンのキャビネットがすごく上品な薄いピンクで
カーテンのお色と相まってご家族が集まるスペースを優しく包みこんでくれています。
ふさかけもこだわって頂き、スワロフスキー付のふさかけでよりエレガントに。
次に、玄関ホールのFIX窓にカーテンをご採用。
写真にも見えるアンティークなコンソールとの相性も考慮しトラディショナルでエレガントに。
レースカーテンはフィスバ社の「ショパン」です。
非常に繊細なチュールレースです。
ドレープカーテンもフィスバ社の「ニューコンテッサ」です。
ベルベット生地の中に木目の模様が美しく描かれています。
こちらもまたエレガントです。
お手洗いにはインハウスの「シリウス」でワンスワッグのフラットバルーンシェードをご採用頂きました。
オパール加工で透けている部分とそうでない部分で大きなストライプを作っております。
お客様から「夜になると更に雰囲気が良かった」とご感想を頂きました。
そんなお住まい頂いてからのご感想などを頂けると嬉しくまた、勉強にもなります。
奥様の家事室にはFEDEの「キャラン」でカフェカーテンをご採用頂きました。
お裾部分にフリルを付け、エレガントな中にも可愛らしさを演出しました。
ウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂きありがとうございます。
オーダーカーテン・オーダーカーペット・インテリア・照明のことなら
ウイズ苦楽園 TEL/0798-71-3111
