NORMAN社のウッドブラインドでこだわりの空間演出を。
With苦楽園 (2021年1月28日 10:41)
カテゴリー:Blind&Shade -ブラインド&シェード-
いつもウイズ苦楽園ブログをご閲覧頂き誠にありがとうございます。
2度目の緊急事態宣言が、関西でも大阪、兵庫、京都に発令されています。
ウイズ苦楽園では引き続き、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大予防対策を
行っております。
ご来店の際は、こちらをご覧下さい。
ご来店のお客様には大変ご不便をお掛け致しますが、
事前のご予約、マスクの着用、また出来る限り
大人数でのご来店はお控え頂きます様ご協力をお願い申し上げます。
それでは本日も始めさせていただきます。
今回ご紹介するのはリフォームを機にご来店されたお客様です。
お部屋をハワイアンテイストにリフォームを考えておられ、
それに合う窓廻りにしたいとの事でした。
そこでご提案させて頂きましたのが、ノーマン社のウッドブラインドです。
1974年に台湾で創業したメーカーで、現在は欧米を中心に
世界各国で愛用されているブランドでございます。
今回はお窓が大きく1台では製作できないサイズでしたので
窓のサッシ部分で分割し2台でお納めさせて頂きました。
使い勝手を考慮し真ん中で分割するのではなくサッシに合わせて分割しております。
この様にすれば左側の小さいウッドブラインドを操作して頂ければ
出入りが可能となります。
また高さは窓枠の大きさではなく床まで製作しております。
そして今回お選び頂きましたお色は「チェリー」です。
弊社のショールームでサンプルを見て頂いていた際はクロスの色に合わせ
白系をお考えでしたが現地にサンプルを持って行きお打合せをしていく中で
木の温もりを活かしたお色に決定致しました。
キッチンの勝手口にも同じお色で納品させて頂きました。
こちらのお窓は窓の枠と同じサイズでお納めさせて頂いております。
また高さも床下までではなく、窓枠のサイズで製作をしております。
この様に上まであげるとスッキリとした印象を与える事が出来ます。
今回お納めさせて頂きましたNORMAN社のウッドブラインドには
他社とは違う点がいくつかございます。
まず1点目は、素材が桐となっています。
他社のウッドブラインドは主にバスウッドが使われています。
その素材の特性上どうしても重くなってしまいますが、NORMAN社は
桐を使用しているので従来のウッドブラインドより同じサイズだと重量が約半減しております。
また乾湿にも強く変形や歪曲がしにくい特徴がございます。
次にお選び頂けるカラーバリエーションが多い点です。
標準カラーが全30色。そしてオスモカラーが全12色の計42色からお選び頂く事が
可能でございます。
オスモカラーとは、原材料に自然性の植物油・植物ワックスを使用しているので
人に優しく環境にも優しいカラーとなっております。
また浸透性塗料の為、木の呼吸を妨げる事もないので劣化を抑える事にも優れております。
美しい木目や桐の風合いが感じられるカラーラインナップです。
また他社では50mmスラットが標準となっておりますが、NORMAN社では
50mmよりも大きい63mmのご用意がございます。
63mmを選んで頂くと、スラットの数が最も少なくなるので外の景色が良く見え
開放感をより感じて頂く事が出来ます。
またスラットの数が少ない為ブラインドを上げた時の畳代も最も薄くなります。
そのため高さのあるお窓でも上にあげた時の圧迫感は少なくなるかと存じます。
そして最後に遮光性能の高さがあります。
独自の遮光機構「スマートプライバシー機能」により回転幅が大きくなり
立角度がより垂直になるようになっております。
こちらが他社のウッドブラインドを全閉状態にした時でございます。
構造上どうしても隙間が出来てしまうのがお分かりになるかと存じます。
そしてこちらがNORMAN社のウッドブラインド全閉状態でございます。
他社製品に比べしっかりとスラットが閉じております。
この様な独自の機能があるので、室内側から見ると光漏れはほとんど無くなります。
いかがだったでしょうか。
今回は、ハワイアンテイストの中にNORMAN社のウッドブラインドを入れる事で
温かみのあるコーディネートとなりました。
ウイズ苦楽園では今回ご紹介した製品は勿論、他社の製品の実機サンプルも
多数ご用意しております。
実際に大きなサンプルを操作して頂き、使い勝手などもイメージして頂く事が
可能でございます。
また国内外のメーカーの取り扱いがございますので、色々と製品を比べて
ご検討いただく事が可能でございます。
カーテン類にも関して国内外60ブランド、3000種類以上の生地を展示しております。
ご新築、リフォーム、お吊り替えなどで窓廻りでのお悩みの方は
是非一度ウイズ苦楽園までお越しくださいませ。
ご予約はこちらより。
最後となりましたがW様。
この度はウイズ苦楽園をご用命頂き誠にありがとうございました。