ウッドブラインドを主としたぬくもりのある空間。
With苦楽園 (2020年2月21日 10:01)
カテゴリー:Blind&Shade -ブラインド&シェード-カテゴリー:Curtain -カーテン-
いつもウイズ苦楽園ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
!-- /id="right_con" -->
あっという間に2月も残り1週間程となりました。
お引越しシーズンも近づき、カーテンの納期が通常よりかかるところも出てきています。
ご新築やお急ぎでカーテンをご利用の方は、
できるだけ早めにご相談いただくことをおすすめ致します。
ウイズ苦楽園にご来店の際は、事前に『ご予約』いただけますと幸いです。
それでは、本日の施工例のご紹介です。
今回は、ご新築のお客様で京都よりウイズ苦楽園に何度もお越しいただき、
お打合せを重ねました物件です。
設計者様がデザインしたお家は、
京都らしく木材をメインに使用した、空調も雰囲気も温かみのある
和風モダンなしつらえのお家です。
当初、リビングも含め全てブラインド系をご検討されておりましたが、
お打合せを進めていく内に、リビングは優しい雰囲気も出るカーテンスタイルに。
白くて明るいイメージで、派手すぎずシンプルになりすぎない生地をご希望で、
いくつかのパターンを実際に現地で合わせ、お選びいただきました。
レースカーテンは、五洋インテックス社より「タホ」のホワイト色。
ポリエステルですが、麻風のざっくりとした風合いのベース生地に、ボリュームのある
刺繍でゆったりとした曲線がデザインされた、ナチュラルモダンなお生地です。
ドレープカーテンは、フジエテキスタイル社の「ブラッシュ」。
太さにムラのある糸を織り込んだナチュラルでざっくりとした、
シャネルツイードのような素材感が特徴的のお生地です。
程良い地厚と上品な光沢感が、シンプルながらも高級感や大人ナチュラルな雰囲気を
演出してくれます。
タッセルは、マナトレーディング社より、種類の違う細いロープを組み合わせた
「コーダロープ」で上品にまとめました。
どれもナチュラルな風合いの素材感が木や塗りの壁との相性が良く、
お部屋に馴染みながらも動きのある優しい雰囲気となりました。
ダイニングを挟んだ腰窓は、当初からご検討されていたウッドブラインドを納めました。
ニチベイ社のウッドブラインド、アラバスター色でご決定。
少しベージュがかったお色は、お家のしつらえとカーテンに合わせました。
上部には吹き抜けがあり、同じ幅の窓が続いています。
そちらにも同じウッドブラインドを。
玄関の小窓には、シンプルなロールスクリーンを。
空間の雰囲気に合うニチベイ社のすだれ調のお生地で、
玄関に使用している色に合わせた、スモークブラウン色で納めました。
経木すだれや竹すだれに比べ、すだれ調のお生地は透け感がないものもございますので、
雰囲気だけでなく、目線もしっかり遮りたい方などにはおすすめです。
2階のそれぞれのお部屋も、調光ができるようウッドブラインドをメインに。
吹き抜けに面するパウダーコーナーの小窓にもブラインドを納め、
まとまりのある空間に。
奥様のお部屋は、ブラインドに加え、女性らしい雰囲気にとカーテンスタイルをご採用。
刺繍系のレースがお好みとのことで、お選びいただきましたのは、
五洋インテックス社のレースカーテン、「プラハ」。
大きく伸びやかなアネモネの花をデザインした、シンプルでエレガントなお生地です。
2色のグレーの糸を使用することで、モダンさもプラスしてくれます。
レースカーテンにデザインを持ってきた分、ドレープカーテンは主張しすぎないよう、
同じ五洋インテックス社の「サウスエンド」、グレージュ色を合わせました。
タッセルは、2色使いのボールタッセル、「アザレア」でアクセントに。
曲線を使用することで、より女性らしい優しい雰囲気となりました。
ご主人様の寝室と隣接するワークスペースには、外からの見た目を重視し、
ニチベイ社のウッドブラインド、ミディアム色で揃えました。
テーブルのお色との相性もぴったりです。
特にご寝室は、遮光性も気にされておりましたので、
ウッドブラインドの手前に遮光カーテンを納め、より機能性を高めました。
ご主人様がアメリカに住んでいたこともあり、原色に近いブルーをお探しでしたので、
遮光でもあるこちらのお生地をお選びいただきました。
今回も、実物を現地で何度もみていただき、お家の内装を活かしつつ、
機能性や雰囲気もお客様がご満足できる仕上りとなりました。
ウイズ苦楽園では、お客様がご納得できるまでお打合せを重ね、
より素敵で快適なインテリア空間つくりのお手伝いをさせていただきます。
ぜひ、一度ウイズ苦楽園にご相談下さい。
最後となりましたが、S様、
この度は、遠いところ何度もご来店下さり、ご用命いただきまして、
誠にありがとうございました。