ナニック、ノーマンのウッドブラインドでこだわりの空間を。
With苦楽園 (2018年8月31日 12:23)
カテゴリー:Blind&Shade -ブラインド&シェード-
いつもウイズ苦楽園ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
!-- /id="right_con" -->
明日から9月とは思えないほど残暑が厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨日は陸上のアジア大会 男子リレーで20年ぶりの金メダルを獲得するなど、
非常に盛り上がっていますね。
現時点で59もの金メダルを獲得しているようですから最後まで目が離せません。
それでは本日も早速施工事例をご紹介致します。
今回は2組、ともに少し変わった素材のウッドブラインドをお選びいただきました。
1組目のお客様はリフォームを機にご来店頂いたお客様。
自然な風合いがお好みで、リフォームの際も床材などにこだわったとの事。
床材は勿論、ダイニングテーブル、チェア、テレビボードにも
木材へのこだわりをお持ちでした。
ご来店の際もウッドブラインドだけで7社以上の実物サンプルをご覧いただき、
木質や機能性、デザインなどを比較検討していただきました。
そんなお客様にお選びいただいたのは、
ナニック社の「HINOKIシリーズ」。
名前の通り、檜(ひのき)材を使用したこのシリーズ。
檜は日本では古くから最高級の建材として使用されてきました。
1300年前に建てられた奈良県の法隆寺にも使用されており、
現存している事から耐久性の高さも伺えます。
また檜は香りも特徴で「怒りを沈め緊張した体を和らげる」効果があるとされています。
実際ウイズ苦楽園の展示サンプルでも香りを感じることができます。
落ち着きのある良い香りですので、ご興味のある方は是非一度ご覧下さいませ。
お色は全10色。(別注カラーも対応)
塗装は木目の美しさを保つようにオイル塗装1回のみでマットに仕上げられています。
今回は床材との相性や、お部屋を広く見せたいとのご要望もあったため、
明るめのキナリ色(左から2番目)をお選び頂きました。
1枚1枚木目や色合いが違うのも天然素材ならではです。
通常のウッドブラインドと同様の使い勝手ですので羽根の上げ下げや、
昇降の操作なども容易にできます。
また今回、窓サイズとしては1台で製作も可能でしたが、
洗濯物を干す際の出入りも多いとの事で、2台分割でのお納めをご提案致しました。
2台分割にすることで、昇降の際に必要な力も少なく済むため、
女性やお子様でも操作しやすい仕上りとなりました。
別のお部屋の腰高窓にも同様の商品をお納めさせていただきました。
こちらの窓は換気をするために開けることが多いとのことでしたので、
リビング同様2台分割でのお納めです。
続いて2組目のお客様のご紹介です。
こちらのお客様は戸建の新築を機にご来店いただきました。
1組目のお客様同様、木材にこだわったお家造りをされており、
リビングの窓にはウッドブラインドか調光ロールスクリーンでお悩みでした。
しかしお話しを伺う内に、天然の木の雰囲気を大切にしたものが
お好みということが分かり、ご提案したのは
「NORMAN社の桐ウッドブラインド」。
今回ご提案した桐ウッドブラインドはオスモカラーという、
より天然の風合いを活かした塗装を施した製品となります。
マットな仕上げで、桐本来の木目、質感が良く出ています。
カラーは全10色。
今回お選びいただいたのはマホガニー色(右から4番目)。
少し赤味の入ったお色で、床材とも非常にマッチしていました。
また羽根のサイズは50mmか63mmから選択できます。
(国産メーカーの標準は50mm)
羽根が大きい方が掃出し窓の見栄えが良くなりやすく、
外の景色を見る際の視野角も大きくなります。
上記の点から今回は63mmの羽根をお選び頂きました。
羽根を回転させればこのように、お庭の景色もしっかりと見る事ができます。
また桐材は樹木の中で最も熱伝導率が低いとされており、
断熱性、保温性に優れています。
リビングだけでなく寝室など様々な部屋に使いやすいのも特徴です。
リビングからキッチン方向を見た際に少し見えるパントリーのお窓にも、
同様の製品をお選びいただきました。
床材や建具との相性も良く、お部屋全体を通してナチュラルモダンな空間となりました。
今回は木材にこだわりを持った2件の施工時例をご紹介しました。
どちらのお客様もご来店の際に多くの実物サンプルをご覧になり、
また採寸時に現地までサンプルをお持ちし、実際に窓に当てながら
色感、光の入り方などをご確認いただきました。
ウイズ苦楽園ではカーテンは常時3000種類を越える生地サンプル、
ブラインドやロールスクリーンなどのメカタイプの実物サンプルも、
多数、多ブランド取り揃えております。
またお話を伺い、お部屋の雰囲気等からコーディネーターが、
様々な提案をさせていただきます。
窓廻りの製品にこだわりを持って探されている方は
是非一度、ご予約の上ご来店下さい。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
最後になりましたが、M様、S様。
この度はウイズ苦楽園にご用命いただき誠にありがとうございました。