高台に建つイギリスの邸宅
With苦楽園 (2012年3月16日 19:07)
カテゴリー:Curtain -カーテン-
今回は、西宮市甲陽園の高台に建つK様邸をご紹介させて頂きます。
K様には以前より当店をご利用頂いており、この度ご新築に合わせてご注文頂きました。
外観はご覧いただけませんが、イギリスでお住まいだったご主人様のお好みが生かされた
洋館です。
屋根は洋瓦、外壁にはイギリス貼りにされたタイル、
玄関ポーチには意匠を凝らしたアイアンの大きな門扉、
そしてお家の中へ...
一歩入るとこんな素敵なお住まいです。
![]()
リビングの眺望を楽しめるように設計された大きなお窓には
切返しデザインでマナテックスのベガをベージュとグリーンの2色使いで。
下部のグリーンはB面がブラウンになっているので、それを間にあしらって3色に見せています。
写真では分かり難いですがレースカーテンはトルコ製の刺繍柄をご採用頂きました。
建築士の先生にお願いして、素敵なカーテンボックスを造っていただき、高さも強調できました。
ダイニングの壁にはウィリアムモリスのアーカイブコレクションより
「ゴールデンリリー」をアクセントクロスとしてご採用頂きました。
色鮮やかなユリのお花たちがダイニングを彩ります。
ドレープカーテンはフジエテキスタイルのタフタコレクションをご採用頂きました。
タフタ織りの持つ品の良い光沢感は裏地をつける事により
更に上質な風合いを醸し出しています。
レールはアイアンのブラックをダイニングペンダントに合わせてコーディネイトしました。
他にもそれぞれのお部屋に素敵な照明たちが吊られており、
暗くなるのが待ち遠しくなりますね。
こちらのゲストルームには前のお家でお作りしたものをリフォームしました。
レールはアクセントにもなっているホワイトの巾木と合わせてコーディネイトしました。
お気に入りのカーテンをリフォームしてご新居でお使い頂けます!
トイレのアクセントクロスとしてイギリスのサンダーソン社の「Pelham」をご採用頂きました。
正面の壁面から天井にかけて貼ることで高さを感じて頂け、開放感のある空間に。
ピンクのリーフ柄がとてもキュートです!
お子様のお部屋はレールのみ取付けしました。
ピンクの壁を記念にとお子様と一緒に塗られたそうで
カーテンもお子様と楽しみながらご自分でお作りになられます!
ダイニングでご採用頂いたフジエテキスタイルの「タフタコレクション」は地域限定展示コレクションです。
ウイズ苦楽園ではコーナー展示しております。
チェックやストライプの豊富な色柄でインテリアファブリックの組合せを楽しんで頂けます。
上品な光沢感と薄手ではりのある質感、色のシャンブレー効果など
是非手に取ってご覧下さい。
最後にK様、この度も当店をご採用頂き誠にありがとうございます。
