Shop News -ニュース-の最近のブログ記事
2011秋冬 オーダーカーテン&インテリアリフォームフェスティバル [Shop News -ニュース-]
オーダーカーテン 宝塚 神戸
秋のウイズ苦楽園と住まいと暮らしのギャラリーは新商品と話題が満載です。
オーダーカーテンではカーテンの王様フィスバ(クリスチャンフィッシュバッハ)を始め
インハウスエッセンス(全品展示)、フィーロの新作、ヨーロッパ一流ブランド、エタミン
チマーロード、ニヤノルディスカ、ホワイトなどの商品がディスプレイや実物サンプルで展示しています。
ハンターダグラスギャラリーコーナーでは新商品のバレットを始めアルミニウム、プラスチック、ファブリックの
バーチカルブラインドが新たに入荷しました。
シルエットシェード、デュエットシェードなどと合わせて10種類30台の展示は全国でも最大級です。
国産メーカーTOSOのビジックデコラバーチカルや、ビジックデコラなど新作も入荷。
ロールスクリーン、シェード、ブラインドはニチベイ・タチカワブラインドを含めて約100台を展示しています。


1928年にフランス・パリで設立された世界的に有名なHOULES社のラグジュアリーな
トリミングコレクションを本格的に展開することになりました。
カーテンを更に素敵に飾ってくれます。



カーペットは以前に紹介しましたフィスバ(クリスチャンフィッシュバッハ)に加えて
キャサリンハムネットが新たに登場。ラグと玄関マットの展開です。
それ以外にはホームラグの新作(全品50%OFF)や、ギャベ、無地や柄カーペットを入荷。
今年は節電対策もあって早くも人気です。


インテリアリフォームは今年人気のシーリングメダリオンやモールディング、ケーシングです。
お部屋が豪華にそしてエレガントモダンになります。
Shopと住まいと暮らしのギャラリーには実物サンプルがありますので是非お越し下さい。






ウイズ苦楽園ではこれ以外にも素敵な商品やディスプレイを実物展示しています。
この機会に是非お越し下さい。
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしています。
ウィリアム・モリスで雑誌掲載[Shop News -ニュース-]
夏季休暇のお知らせ[Shop News -ニュース-]
「フランス額装とカルトナージュ」展[Shop News -ニュース-]
先日ご案内させて頂いた光山祥子先生の「フランス額装とカルトナージュ」展をご紹介致します。
光山祥子先生は、フランスの国家資格をお持ちで芦屋でアトリエを主宰されています。
ウィリアムモリスの生地でペーパーボックスや、マガジンラック、ダストボックス、額装を作って頂きました。
こちらはFISBA社の生地のスリッパ入れや、
KOBE社ホワイトの生地のレターホルダーや飾り棚BOXです。
また住まいと暮らしのギャラリーでも、様々な展示をしています。
フランス額装とカルトナージュはどちらもフランスの伝統工芸です。
思い出の品を飾ったり、お気に入りの布や紙で小物を作ったりと
世界でひとつの、自分だけのこだわりの品をお部屋に飾ってみては如何でしょうか?
毎日の生活を少し豊かにしてくれるような気がします。
皆様からご好評につき期間延長して7月18日(祝)まで展示しております。
細やかな手作りの作品の数々を是非ご覧下さい!
フランス額装とカルトナージュについて詳しくは光山祥子先生のホームページをご覧下さい。
The 24th Anniversary Party 開催[Shop News -ニュース-]
第6回ユーザー会として6月17日(金)PM4:00から
ウイズ苦楽園創業24周年を記念しアニバーサリーパーティーを行いました。
日頃お世話になっていますユーザー様やメーカー様に多数お越し頂き
2011年春夏の新作発表会と、ウィリアムモリスの生涯と
アーカイブコレクション全アイテムの新作発表会を行いました。

また、住まいと暮らしのギャラリーでは今若手で人気の光山祥子先生の
フランス額装とカルトナージュ展を行いました。
皆様からご好評につき、期間を延長して現在も開催中です。


おかげ様でたくさんの皆様にお集まり頂き、交流会も含めて大盛況でした。
ご参加頂きました皆様には重ねてお礼申し上げます。
このように毎年、ウイズ苦楽園では本店及び住まいと暮らしのギャラリーを通して
お客様の住生活の向上を目指しています。
そしてオーダーカーテンを始めとして、家具・照明などのインテリア、またリフォームに関して
常に新しい情報を発信しています。
是非一度ご来店下さい!